※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが寝る前に200mlのミルクを飲んでいますが、卒業を考えています。牛乳が嫌いで飲まないため、どのようにミルクをやめればよいかアドバイスを求めています。

1歳1ヶ月
ミルク寝る前200ml飲んでます
そろそろ卒業を考えないといけないと思うのですがどうやめたらいいかわかりません
牛乳に置き換えれればいいのですが嫌いで飲みません
アドバイスください

コメント

ゆきだるま

量を減らしていき、最後はお茶にしたら良いと思います。
牛乳好きですが、なんとなくお茶を寝室に置いておくと飲んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量はどれくらいずつ減らしていけばいいと思いますか?
    お茶置くようにします!

    • 20時間前
☺︎

ミルクと牛乳は別物なので別に置き換えなくても大丈夫です☺️今は寝室で飲ませてますか?それならリビングで飲ませてから歯磨きすることを習慣づける、そのあとにリビングでお茶や水を飲んでから寝室に移動するって感じでやめました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターでミルクから牛乳に切り替えてってねと言われました💦
    今はリビングで飲んで歯磨きして寝室に行ってます!

    • 20時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    色が似てるだけで栄養的には別物なので置き換えなくていいですよ☺️昔は置き換えてたようですが☺️今すでにリビングで飲んでるなら、お風呂上がりや寝る前はお茶か水って変えて、そのまま寝室に行っちゃいましょう☺️ミルクが好きだと泣いたりもしますが、案外ケロッと辞められる子も多いです☺️

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    牛乳だめならフォローアップミルクとも言われて😖
    水お茶に切り替えてきます!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

量を減らすとか牛乳に置き換えるとかもなく、すっぱりやめましたが案外それでいけました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    様子でやってみます!

    • 17時間前
ママリ

寝る前のミルクは泣こうが喚こうがあげないで終わりにしました😂
牛乳に置き換えはしてないです。
お水はあげました!
2人完ミでしたが上は1日で下は3日位でミルクへの泣きは消えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめるときはやめる!も必要ですよね🤔

    • 17時間前
ゆき

180→160→140くらいまで減らして卒ミしました。
息子はミルク大好きでしたが意外とすんなりやめれました。
牛乳が嫌いならお茶に置き換えればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです
    哺乳瓶もやめてねと言われたので早目に辞められるよう頑張ります!

    • 17時間前