
卒乳について悩んでいます。入院中に息子が授乳を求めず、卒乳の機会だと思っていますが、寂しさも感じています。卒乳は欲しがってもあげないもので良いのでしょうか。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。
卒乳についてです
1歳1ヶ月1日2回程授乳がある完母でしたが、先日私が8日間入院しその間はおっぱい欲しがらなかったみたいで、夫と母がいい機会だしこのまま卒乳でいいんじゃないかとなりました。
私自身たしかに卒乳のいい機会だしいいかという気持ちと、やっぱり入院で卒乳なんて私都合だし寂しいという気持ちで複雑です。
入院から帰ってきたらまだたまにおっぱい欲しがる息子にもう無いんだよと伝えていますが、あげてしまいたい気持ちと戦ってます。
初めての卒乳なのでよく分からないのですが、卒乳というのは欲しがっても絶対あげないっていうので大丈夫なんでしょうか?
また同じような感じで卒乳にしたよって方いますでしょうか?
この複雑な気持ちどうしたらいいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

y
やり方としてはそれでいいと思います🙂↕️
ほしがってもあげないのは卒乳じゃなく断乳かと・・
ミルクはあまり長いとデメリットもあるみたいですが母乳なら大丈夫みたいですし、あげたい気持ちがあるなら本当に卒乳できるまで上げててもいいとは思います🙂↕️
コメント