※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

慣らし保育のスケジュールは、初日から全て決まっていますか。子供の様子に応じて決まる場合、予定が立てにくいのではないでしょうか。慣らし保育中に呼び出しがあった方はいますか。

皆さんのところの慣らし保育は、初日の段階で、慣らし保育スケジュールが全て決まってますか?


私の預け先の慣らし保育は、子供の様子を見て決めるので2日ごとに決まるので先の予定が組めません。(それでも仕事復帰までに、2週間で終わるようには進めてくれるとの事です)
慣らし保育中に、美容院やランチ、諸々予定決めたかったのに…となってます😂


でも、慣らし保育中でも、子供が慣れなくてどうしても泣いてしまうとか意外と体調悪くなったとかで、呼び出しとかあった方いますか?すぐ迎えに行けない用事は作らない方がいいですかね…(縮毛矯正したかったのですが、美容院行くならカットくらいですかね😂

コメント

mizu

うちの子(下の子)のところも、子供の様子見ながらだったので事前には決まってなかったです!

上の子の時はそもそも慣らしが2日間しかなかったので、決まっていましたね😌

ちなみに二人とも呼び出しはなかったですが、下の子は最初のうちご飯を一切食べずで午前だけ預かりの日がしばらく続きました💦予定崩れました💦笑

はじめてのママリ

すぐにお迎えに来れる場所にいてくださいね。できれば、自宅待機です。と言われました😱

1日目1時間
2日目2時間
3日目2時間
4日目お昼ご飯食べるまで
5日目お昼ご飯食べるまで

2週目
6日目お昼寝をしてみる。起きたらすぐお迎え
7日目お昼寝をしてみる。
8日目おやつの時間まで
9日目おやつの時間まで
10日目16時まで

みたいなスケジュールでしたよ!

3日目と7日目くらいに体調崩しておやすみする子が多いです。
そのまま3日間程度お休みでまた一からスタート

ママリ👦👧

うちは事前に各家庭で決める方式で、私が初日から仕事復帰だったので、
8:30-11
8:30-13
8:30-13
7:40-16:30
7:40-16:30
7:40-18
と、かなり高速で慣らし保育終わらせる予定組んでくれました!!
すごく理解ある園です(私立)

はじめてのママリ🔰

決まってないです!
入園前の面談でだいたい2週間。とだけ言われました。
慣らしの間は予定絶対組めません☠️

はじめてのママリ🔰

保育士です。
うちの園では決まっていません。
というか、決めれません🤔💦
様子を見ながら決めていくので、、、
決めていた時間よりも早めにお迎えをお願いする場合もあります。
まだ仕事復帰していない、慣らし保育中に呼び出しでお迎えが遅くなると、ちょっとおや?と思いますね💦