
排卵検査薬で陽性が出ても排卵しないことはありますか?基礎体温が上がらず不安です。高温期が低いと妊娠しにくいのでしょうか。計測をやめるべきか迷っています。
排卵検査薬で陽性が出たのに排卵してないということはあるのでしょうか?28日、29日に排卵検査薬で陽性が出ていたのに基礎体温がそんなに上がってない気がして毎日気になって仕方がないです。。。1人目を妊娠した時は高温期36.6〜8くらいまで上がっていました。やはり、高温期が高くないと妊娠しにくいのでしょうか、、、メンタルやられてるので優しいコメントお願いします。
気になり過ぎるので計るのやめようか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ひーちゃん
排卵検査薬は「排卵してねー」と指示してるホルモン値の検査なので陽性=排卵にはならないです
実際排卵してるかは基礎体温で判断するのですが、ちゃんと22-24にかけて上がってるので排卵してると思いますよ🙆♀️
その後も平均は高いですし、私も同じぐらいの時期になぜか2,3日は下がるのでこの後徐々に上がると思います
はじめてのママリ🔰
日付の3月22日〜24日ではなく、d22〜d24に上がっているということでしょうか?
コメントいただいて少し安心しました😳ありがとうございます😭
これからも測って様子見たいと思います。。。!
ひーちゃん
あ、そうです!すみません下の方見てました🤣