※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中の子どもが鼻水を出していますが、元気です。この場合、休ませるべきかどうか、一般的な意見を教えてください。

今日で慣らし保育4日目の2歳です。

特に行き渋りもなく楽しく通えているようなのですが、昨日帰って来てから少し鼻水が出始めました😭

熱はなく本人は元気にしてます💡
復職してからだったらこの程度では休まないかなくらいなのですが、みなさんだったら慣らし保育休ませますか??

復職まではまだ余裕があるので早めに家でゆっくりさせて治してあげたい気持ちと、これからはこのくらいなら行ってもらわないといけないのでこれも練習と思って行かせた方がいいような気持ちと、、迷います。

以前ちょっとした鼻風邪で病院にかかった際に、保育園の子なんて年中このくらい鼻水垂らしてるから大丈夫だよー😂と言われたことがあり、もうある程度体が強くなるまでは仕方ないのかなという気もします。

熱があったり、本人が辛そうならもちろん休ませるんですが、熱なし元気の場合に一般的にどうされる方が多いのか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

rn

熱なしなら連れて行きます!
みんな鼻水なんかしょっちゅう出てましたし😂