
母子手帳の妊娠中の経過はいつから記入されるのでしょうか。前回の病院では記入がありましたが、現在の病院では真っ白でした。皆さんの産婦人科ではどうでしょうか。
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など)
って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね?
1人目の時は書いてくださったのですが
病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰ってきてみたら真っ白でした。
次の検診で聞こうとは思ってるのですが前回の分も記録として残しておきたいのでできたら記入してほしいなーとは思ってますが皆さんの産婦人科はいつから書いてくださりましたか?
- はじめてのままり🙈(妊娠11週目, 3歳11ヶ月)
コメント

ako
私が通っていた産院は妊婦健診が始まって自分で診察前に体重や血圧測り始めた時から記入でした!
12週からでした😊

はじめてのママリ🔰
私が通っていたクリニックと産婦人科は両方とも自分で記入だったので、産婦人科で聞いてみてもいいかもですね!?
ちなみに尿検査も自分で検査して、自分で試験紙の判断して、自分で記入でしたよ🤣
はじめてのままり🙈
自分で書いた方がいいですか?って聞いてみます!笑
まだ10週で前に行った時9週だったので聞いてみます!
12週から書いてくださった感じですか?
ako
2人は別々の産院で、
上の子は12週から自分で測り始めて、紙が出てくるので自分で記入するタイプの産院でした!
下の子も12週から自分で測り始めて紙が出てきますが受付の方に渡して受付の方が記入するタイプでしたよ🤝