※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

職場で別部署の女性役職者からいじめを受けています。挨拶は返されますが、私の悪口が聞こえてきます。住所を知られていることにも驚いています。このような状況にどう対処すればよいでしょうか。

職場で同じフロアで勤務している別部署の女性役職者からいじめに遭っています。こちらから挨拶をすれば挨拶してくれますし、直接私に言ってはきませんが、私の個人名を出さず私の悪口を言っているのが聞こえてきます。別部署の女性役職者は私が男性役職者に挨拶すれば、可愛かった?可愛くなかった?と男性役職者に聞いていたり。夫がいるだけあって猫被り、など悪口を言われているのが聞こえてきます。遠くからこちらをみて悪口を言ってるようなシーンもありましたがこれは思い込みと言われたらそれまでです。私は住所を言っていないのに女性役職者が私の住所を知っていたので、人事担当ではないのになぜ知っているのか誰から聞いたかを女性役職者に聞きましたが、誰から聞いたは教えてくれず、初めての職場でどう来るんだろうと心配で家の場所を聞いた、住んでる場所は私が感で当てた、と言っていました。が、何か隠しているのか動揺されていました。他の役職者に相談しましたが、住所くらい知られてもって感じでした。このように遠くから悪口を言ってくる意地悪で役職の高い人がいる場合、どう対処したらよいですか?

コメント

はじめてのママリ

私は続けられないです🤣
いじめてる人性格悪すぎませんか?(笑)
そんな人間と一緒にお仕事したくないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に仕事したくないし家も近いらしく最悪です😢

    • 18時間前
sabo.k

住所知ってるのは怖いですし、もし人事担当であっても、個人情報を勝手に言いふらすことはしてはいけないことだと思います。
辞める勢いで、その辺詰めていいんじゃないでしょうか?
他の役職者が頼りないなら、上に直談判してもありだと思います😤!

上の人がそんなクソみたいな(笑)幼稚な人(笑)なら、この先その勤務先崩壊しませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいですよね😭性格悪すぎますよね。上の人に相談しましたが、私の気にしすぎみたいな感じで終わりました

    • 18時間前