コメント
まっちゃびーむ
住んでいる地域では在園中の2人目は半額、3人目は無料でした!
地域によっては在園中でなくても無料になるんですね😳✨
ママリ
うちの自治体も1番上が小学生でもカウントに入るので無料の恩恵受けてますー
ありがたいですよね🙏
-
はじめてのママリ🔰
うちは上の子の年齢制限撤廃されたそうです🥺前は無かったので本当に助かります😭✨️
- 4月3日
まっちゃびーむ
住んでいる地域では在園中の2人目は半額、3人目は無料でした!
地域によっては在園中でなくても無料になるんですね😳✨
ママリ
うちの自治体も1番上が小学生でもカウントに入るので無料の恩恵受けてますー
ありがたいですよね🙏
はじめてのママリ🔰
うちは上の子の年齢制限撤廃されたそうです🥺前は無かったので本当に助かります😭✨️
「3人目」に関する質問
夫の月の収入が40万だとしても そこから税金等、住宅ローン11万、夫お小遣い3万 引かれて実際に家庭に入るお金は20万弱…😱 これ+私(扶養内パート)8万。 3人目が欲しい夫からずっと言われてますが この金額じゃ不安すぎま…
3人目の産後さらに旦那と全くしたいと思えず、触ってきたりされても気持ち悪いと思ってしまいます。 普段何もやらない旦那にも腹が立ち不満は募るばかり。育児しないし、やっと家事をすこーしだけしてくれるようになった…
命名についてです! みなさん、姓名判断の字画数は気にされて命名しましたか? もう来週産まれるのに、全然名前が絞れてません🤣 1人目、2人目は良い画数の感じの中からこれだ!という名前で命名にしましたが、 3人目とも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの市は上の子の年齢制限なく、2人目は3分の1、3人目は無料だそうです!次女の時はそんな制度無かったのでつい最近からです😭
まっちゃびーむ
凄い羨ましいです✨
…と言っても3人目の予定ないので無料になることはないですが😂
有難い制度ですね🙌✨
はじめてのママリ🔰
本当にありがたいです🙏第何子に関わらず、もっと子育てしやすい制度になって欲しいですね🥺