※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母から3歳でオムツが取れていないのは遅いと言われ、困っています。今は3歳でもオムツの子が多いと思いますが、どうでしょうか。

義母に3歳でオムツ取れてないのは遅すぎる、うちの子は2人とも2歳3ヶ月で卒業した。と言われましたが
今は3歳までオムツの子結構多いですよね😢?

会うたびトイレトイレうるさくて

コメント

はじめてのママリ🔰

なんなら3歳からトイトレスタートしましたよwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲間だ🥹ありがとうございます❗️

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

上の子は3歳9ヶ月でオムツ卒業しました😂
私自身全然やる気なくて、幼稚園で卒業させてもらいました笑

年長になっても夜はオムツじゃなきゃダメな子もいたので、気にしなくて平気だと思います😌❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそんな感じで考えていました😂無理やりやっても長期に渡りそうだし、親も子供も辛いだけだし…って。
    3歳差なら上はオムツもハズレてるから楽だろーと思ってたけどねぇって言われてます😢

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

義父が1歳半くらいから会う度に「まだオムツなのか?」と言ってました😂

今は早すぎるのも良くないって言いますよね。
うちも3歳になる頃からゆるーくトイトレ始めましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昔の基準厳しすぎですよね💦
    3歳からってかた多くて安心しました✨

    • 12時間前
しずく

別にあなたに迷惑かけてないんですが…って言いたいですね😂

1人目は2歳で完全におむつ外れて、2人目は3歳1ヶ月頃から徐々に外れました。
3歳児健診、うちの市では3歳4ヶ月の時にあるんですけど、1人目の時に行ったら半数くらいがおむつ履いてましたよ!
外出先では念のためおむつ、って子もいるからだと思いますが、そのくらい個人差あるものなので気にしなくていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子はトイレ嫌なので、トイレって言葉は私からは今言わないようにしてるんですけどバンバン言うんで逆にやめてほしいです💦
    オムツ3歳普通と聞いて安心しました🍀☺️

    • 12時間前
ママリ

3歳3ヶ月、、とれてません😶‍🌫️4月から幼稚園です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも4月から幼稚園です💦お互いがんばりましょう🥹

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

うちの義母もそのタイプです😇
ほんとうるさいですよね!

2歳10ヵ月、まだトイトレ始めてません🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うるさいです!ほんと、嫌味とかでなくナチュラルで言ってくるから文句言えない😇一番タチが悪いです❗️笑
    トイレ行きたいない息子にトイレ行こうよ〜って誘うのやめてほしい、、余計遅くなりそう

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

3歳5ヶ月ですがまだ完璧に取れてません!昼間はパンツで夜はオムツです!
いつかわ必ずオムツ卒業出来るし焦らずゆっくりやってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭そうですよね❗️ゆっくり焦らず頑張ります✨

    • 12時間前
ぽんぬ

私の知ってる子小4でまだ夜オムツ取れてなかったですよ!
ただのマウントじゃないですかね??
スゴーイとおだてておきましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何年越しのマウントでしょうねwww自分の息子たちとうちの子と学年差変わらなくて、うちが
    3歳差にしたのは上がオムツ取れてからって思ったからだけど、孫たちはまだとれてないねって💦地味にイライラしますwww

    • 12時間前
ままり

そういうなら、トイトレフォローして欲しいですよね!

私も義実家行った時にどう?って聞かれて中々上手くいかなくてーって行ったら、当時3歳なりたての息子にトイレ行こうか?って誘ってくれました。しばらくトイレこもってると思ったらおしっこ出たよーって聞いてびっくり!コツを教えてもらいました。

下の子は2歳8ヶ月のとき実家帰った時に母がトイトレまだしてないの?って付き合ってくれました😅💦真冬だからもう少し暖かくなってからと思ってたけど色々言われてまぁーやるかと始めたら1週間で外れました😂

早い子は早いし、3歳過ぎてもオムツしてる子はいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子はトイレでおしっこはでるんですけどでも気持ちの問題で、パンツ嫌、トイレ行きたくないだけなので、
    必要以上にほんと、圧かけるのやめてほしいです。笑

    圧かけたいなら義実家で綿パンで過ごさせてうんちもおしっこも垂れ流しして、部屋におまる置いてくれるくらいしてくれたらいいですけどね⁉️笑

    • 12時間前