
生後1ヶ月の赤ちゃんが体温37.5度で鼻水やくしゃみが出ていますが、機嫌は良く、よく寝ています。上の子が風邪をひいているため、病院に行くべきか悩んでいます。どうでしょうか。
赤ちゃんの病院受診するか悩んでます🌀
生後1ヶ月( 34日目 )の赤ちゃんの
体温が37.5度くらいです💦
これくらいだと平熱なのか?と思いつつ
高めだと37.8度、低めだと37.2度で…
鼻水が出ていてフゴフゴいってます😭
クシャミも出ていて、クシャミと共に
鼻水どばっと出る時もあります😭
ただ機嫌が悪いことはなく、
泣き続けるなんてこともなく、
むしろめちゃくちゃ寝てます😭
3時間〜4時間で起こさないと
起きないレベルでずっと寝てます😭
混合なのですが、母乳もミルクも
いつも通りの量は飲めてます🍼
上の子が風邪ひいてるので
貰ってしまったのかと思うのですが…
病院行った方が良いですか??😭
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
風邪の引き始めなので、あまりにも寝付けない、ミルクも飲めない、38度とか出たらでいいと思います。
予測式だと思いますし、37.8はまぁ、誤差の範囲かなって思います。
鼻水は吸い取ってあげた方がいいかなって思います。
コメント