
保育園の利用時間変更を忘れたため、復帰が遅れる可能性があります。派遣先に時間調整をお願いしていますが、契約取消の心配があります。どうすれば良いでしょうか。
とんでもないことをやらかしてしまいました😭
保育園、育休のため短時間利用してたんですが
復帰に伴い標準時間へ変更予定でしたが
市への認定区分の変更書類を出すのを忘れていて
今月いっぱいは短時間利用しか出来ないと
保育園からいわれてしまいました😭😭😭
4月半ばから派遣で復帰予定だったのに😭😭😭
今派遣先に4月いっぱいは遅刻早退として時間を削らせてもらえないか、また5月からスタートに変更させてもらえないかなどなど
確認してもらってますが
派遣取消とかあり得ますかね😭
あああああー馬鹿!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え〜そんなの役所か保育園に相談でなんとかならないんですか?体調悪いとか突発事項で、フレキシブルに一時的に保育時間延長してもらったりしてもらえましたよ。実際保育が必要な状況なのに。役所に相談しましたか?

ママリ
短時間でも、延長保育で仕事いけないですか?🥺お金はかかりますが💸
私も4月復帰で、上の子の認定を4月から標準にしないとなのに手続きしてなくない⁉️って3月末に役所に電話したクチです😂
来年度の就労証明出したりとか色々何度も役所に出向いてたのに、役所の人が案内するのを忘れてたそうです💦特例で役所の人が手続きすすめてくれたらしく問題なく通えてます😂多分、あれこれ書類出してOKと言ったのに「あ、これ言うの忘れてたー!」ってパターンみたいです。
育休明けとか、変更届出しにきてねー!とか、育休延長の時には就労証明出して手続きしないと上の子の保育認定きれるよーとかわ電話してもらえますよ。
不親切な役所だなって印象です😭
-
はじめてのママリ🔰
延長保育!!!確かに!!!
15分800円で設定されてました!!!
聞いてみます😭
もうほんとに最悪で、、自業自得なんですがね😭💥💥💥💥
派遣なので、万が一派遣取り消しになって、来月10日までに仕事復帰できなければ上の子も下の子も退園です😇笑- 17時間前
-
ママリ
15分800円⁉️もうその値段設定だけでも保護者に寄り添う気がない感がありますね😂
うちの子の園は7:00-8:00が月極で1000円、16:00-17:00が300円、17:00-18:00が300円、18:00-19:00が200円ですよ💦
シッター頼んだ方が安くつきそうな値段設定ですね😭
仕事取り消しになって退園危機よりは、お金はかかるけどベビーシッターやファミサポなど頼みつつ早退もしつつが良さそうな気がします😭- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
良心的なお値段なんですね😭😭😭
知らなかったけどうちの園高過ぎですね。。😇笑
確かに!ファミサポも明日さっそく話聞きに行きます😭
産休前にいた派遣先と同じではあるので、4月いっぱいはいいよと言ってもらえることを信じて待ちます😭
なんか自分の馬鹿さと恥ずかしさと情けなさと生理初日の全部に涙が止まらず😂😂😂笑
ママリさんのおかげで、色々対応策があるんだと発見できました😭
ありがとうございます😭😭😭- 17時間前
はじめてのママリ🔰
役所に確認しました😭
前月末までに提出しないと認められない。けど保育園によっては場合によっては預かってもらえる場合もあると言われました😭😭
でもそもそも保育園から、市から短時間でと言われてるからそれ以上の時間は預かれません。と言われたので多分保育園側は対応は難しそうです😭
はじめてのママリ🔰
えー!!あり得ませんね💦誰のための保育園なのか💦
仕事辞めないといけないのでなんとかお願いできませんかと食い下がってみてはいかがでしょうか😖
はじめてのママリ🔰
明日相談してみます😭
なんかもう全部嫌になりシクシク泣いてる今です😂笑笑
自業自得なんですがね😭😇笑
はじめてのママリ🔰
明日その涙を見せて情に訴えかけましょ😭子供育ててバタバタしてたら忘れちゃうことありますよー。何とでもできることなんだからフレキシブルに対応せい!と思っちゃいますー…それで仕事なくなったりしたら税収も減るわけですし💦行政なにがしたいのかわかりません💦しかも現状保育園行ってて時間伸ばすだけなんですよね?見てあげればいいじゃんとしか思えません😭
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
そうです😭在宅勤務なので前後15分くらい伸ばしていただくだけなんですが、難しそうで😭
なんかもう、絶望で、、、笑
夫はへえ〜なんで派遣取消になっちゃうの〜?なんて糞呑気なこと言ってきて、、、😇💥