※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2か月半の赤ちゃんにマイザーという強いステロイドを塗られたことについて、使用の安全性が心配です。経験者はいらっしゃいますか。

乳児湿疹にマイザーというステロイド使われた事ある方いらっしゃいますか?😣

今日行った皮膚科で、2か月半の赤ちゃんの顔の乳児湿疹に、マイザーというかなり強いステロイドを塗られてしまいました😭
何も言われなくて、処置として勝手に塗られていて、お会計でもらった紙に書いてあり知りました😣

調べると、顔や乳児には使用しないと書いてあり、とても心配です。
かなり強いせいか、朝塗ってもらってから、今もうかなり綺麗に湿疹がなくなっています。
強すぎて心配です😣

コメント

ぴぴ

うちの子はキンダベートというステロイドの弱いお薬を出してもらいましたがそれでも次の日には綺麗になりました!
綺麗になったのならもう塗らず、様子を見てまた湿疹が出てくるようなら別の皮膚科へくすりを持参して行って大丈夫なのか聞いてみるといいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    処方してもらったのは、ロコイドとアズノール軟膏というものを混ぜたものなのですが、先生に処置で塗られたのがマイザーだったみたいです😭
    はい、次は違う病院行きます😭

    • 19時間前
猫缶

キンダベートかロコイドだと思います💦
うちはアトピーが酷かったのでそれでは弱くてリンデロンでしたが…
強いステロイドでささっと治そうという考えだったんですかね😭
その後もいたちごっこでまた湿疹が出るのであればわたしなら別の病院にいきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    処方されたのは、ロコイドとアズノール軟膏というものを混ぜたものなのですが、先生に処置で塗られたのがマイザーだったみたいです😭
    怖いので、次は違う病院行きます😭

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

重症アトピーで全身にステロイドを塗ってました。
皮膚科に行くと、勝手に色々塗られますよね。。
紹介状書いてもらって行った大きな皮膚科で、これまでの薬は弱いからとマイザーを親に報告なく全身に塗られたり、医師の指示ならまだしも、隣の部屋に移動してから看護師さんが塗る時に「先生の指示にはないけど首や耳の後ろも少し悪そうだから塗っておこう!」と看護師さん判断で塗られたり、結構好き勝手にがんがん塗られてちょっと怖かったです。今はもうその皮膚科に行くのやめました。
(ステロイドはあくまで対症療法で治す薬ではない上に副作用が怖い薬ではあるので、親に事前報告と同意を得てから塗って欲しいです。極端な話、塗らないとすぐ死ぬとかじゃないので…)

ちなみにうちはそれでも顔にはキンダベートかロコイドしか処方されてません。弱いステロイドじゃ効かなくなってきて強くすることはありますが、いきなり強いのを塗られたのであれば先生は副作用を全く気にしない方なのだなと。。私も病院変えます。。