※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

7ヶ月の娘の2回食のスケジュールと、完母から混合への移行方法について相談したいです。どのように進めれば良いでしょうか。

【2回食のスケジュール】【完母→混合】について

もうすぐ7ヶ月になる娘がいます🌼
今のスケジュールはこんな感じです👇🏻
6:30 起床
7:00 離乳食+母乳
10:00 母乳
10:00〜11:00 朝寝(30分〜1時間程度)
12:00 母乳
15:00〜16:00 母乳
17:00 お風呂
17:30 母乳
18:00 就寝
22:00 母乳
1:00〜3:00 母乳

7ヶ月から2回食にしようと思っているのですが、今のスケジュールだとどこに2回目の離乳食を入れるのが良いでしょうか?💭

また今は完母で育てているのですが、職場復帰や2人目妊娠を考えて、混合にしていきたいと思っています😌
ずっと完母なので、混合にしていくやり方がイマイチわかりません…😢ミルク作るのが面倒なので夜間は母乳でいきたいと思っているのですが、その場合どこをミルクにするのが良いでしょうか?💭

参考までに教えていただけると助かります☺️

コメント

みちゃん

夜の離乳食は私的にお風呂前がいいかなあと思うのですが、時間的には15時〜16時だとちょっと早いと思うので、17:30の母乳前とかですかね😓

お風呂前がいいなと思う理由は、汚れてもすぐお風呂に入れられるので気にせずにあげれるので私はお風呂前にあげてます!

お昼の母乳をミルクに変えてあげてはどうでしょうか!
まずは12時からミルクに変えてみて、哺乳瓶やミルクをすんなり飲んでくれるようならお昼前後の母乳の時間をミルクに変えて、とするのはいかがですか??

  • みい

    みい


    コメントありがとうございます☺️
    そうですよね🥹
    15〜16時に離乳食だと少し早いですよね💭夜寝るのが早いのでスケジュールが難しくて🥹いっそ寝る時間を遅くした方がいいのか?とも考えましたが、夕方のグズグズが酷く試行錯誤した結果18:00に寝かせるのが1番グズらずしっくりきていて😂💭

    まずは12時の母乳をミルクに変えてみます☺️
    教えていただきたいのですが、その場合ミルクの量は缶に書かれている月齢の量あげて良いのでしょうか?💭

    • 21時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    なるほど!
    夜寝るの早いのはいい事だと思いますっ!!うちの子は寝る時間バラバラなので…🤣

    ミルクのみあげる場合は月齢通りの量あげてもいいと思います!
    ただ、母乳+ミルクってなると量測るの難しいですよね😓
    もうあるだけ飲んでしまうってことはないと思うので、要らなければ自分で口から外したりすると思いますし、そこから量の調整していってもいいと思いますよ!

    • 21時間前
  • みい

    みい


    母乳+ミルクだと母乳量がわからないのでミルクをどのくらい足したらいいかわからないですよね🤔💭
    そうですね☺️
    そうしてみます!!!
    相談に乗っていただきありがとうございました☺️🌼

    • 20時間前
M

私だったら16:00を離乳食+母乳、17:30の母乳をミルクにします!