※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形に左右差があり、平べったいのですが、ヘルメット治療が必要でしょうか。

赤ちゃんの頭の形について。
※写真あります。
真上から撮った写真ですが、かなりの左右差&平べったいですよね😭
ヘルメット治療(?)しないとまずいですか?😭

コメント

💟💟💟

私だったら、、
一度頭の形専門の所に行ってみてもらって検討すると思います🥺🥺

りちこ

私の息子も生まれた時から絶壁と歪みがあり、家の近くの小児科に相談したら大きい頭の形外来のある病院を紹介してもらいました!
ヘルメット治療をするとしたら自費になりますが、必要かどうかの診察は風邪ひいた時の診察と同じような感じで、保険の範囲で診てもらえました☺️

結果経過観察で問題ないという結論になり、成長とともに今はだいぶ目立ちにくくなりました。(触ればわかります)
5ヶ月ならヘルメット治療のタイムリミットもあるので、1度受診してみてもいい気がします☺️

はじめてのママ🍎

下の子も斜頭+絶壁で、乳幼児整体に通ってます👶🏻
今6回目ですが、上から見た形は左右差なくまんまるになり、横から見た感じもだいぶふっくらしてきました🙌🏻
初め大きな病院の頭の形外来に行ったのですが重症ではない、かつ、費用が高額だったのでやめました💦
それにやはりヘルメットはお風呂以外装着ということで赤ちゃんにもママにもかなり負担になりそうで💦
通っている乳幼児整体は1回5千円くらいなのでヘルメット治療に比べれば全然安いです!
近くにあるか調べてみてはいかがでしょうか??

ミミ

早めに受診した方がいいと思います!
何もしなくていいならそれに越したことないし😊

寝ている時は常に仰向けですか?
見てなきゃですが、タオル挟んで少し横向きとかやってましたよ🤔

はじめてのママリ🔰

他の方も仰ってますが、
頭の形外来へ行って診てもらうのをおすすめします🙂
お医者さんは無理に勧めてくることはないので、成長過程でどうにかなりそうであればそう言ってくれますよ🙂
うちは重度だったのでヘルメット治療しました😌

ママリ

みなさんありがとうございます🙇✨
一度頭の形外来いってみます!
乳幼児整体初めてききました!
ヘルメット高いし自分の性格上ストレスになりそうなので、かなりの重度じゃなければ乳幼児整体を視野に入れようとおもいます😌✨