※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子が眠い時に唇を吸う行動について、同じ経験の方がいるか、また病院は小児科か歯医者どちらに相談すべきか知りたいです。

1歳の子を育てています。

生後7〜8ヶ月くらいの頃から眠い時に横になって写真のように口をすぼめて唇を吸い続けます。

再入眠の際や寝付くまでずっと吸います。

起きて座ってても目がきちんと覚めるまでは吸い続けます。

長い時は3〜4時間…

同じような方いますか?😓
病院で相談したいのですが
小児科か歯医者どちらにするべきでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

口寂しさでやってるだけだと思うので、特に小児科に相談することでは無いと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですか!!
    相談するような内容ではないんですね😂

    おしゃぶりてきな感じということでしょうか…💡💡

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり的な感じですね😆
    めっちゃこの口可愛いです💕いまだけなので楽しく眺めときましょ笑

    • 4月3日