
息子が3年生ですが、自転車に乗れず困っています。練習をしてもやる気がなく、教室でも上達しません。発達がゆっくりで、周囲からのプレッシャーも感じています。どうしたら良いでしょうか。
小学生で自転車に乗れないお子さんおられますか?
息子がもうすぐ3年生なのですが全然乗れる気配がありません。
年少くらいから自転車は用意してあり、度々練習に誘うのですが、本人のやる気がなく、去年は自転車教室にも参加しましたがコツは掴めなかったようです。
バランスはそこそことれますが、ペダルを前に回したり後ろに回したりします💦
少し発達がゆっくりで放デイに通っており、友達同士で自転車でどこか行ったり、とかの予定はないですが、
母や祖母が早く乗れるようにしろ!とうるさいです😭笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
新4年生ですが乗れません。
ASD(中度)なので今後も乗せることはないと思います。

ほし
小2になります!
自転車乗れないし興味ないので
乗れなくてもいいかなと思っています。
わが子も放デイ通っています★
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
放デイ通っておられるんですね😊
乗ったら乗ったで危険もあるし、気長に様子みたいと思います!- 19時間前

はじめてのママリ🔰
体幹がよわいのかもしれませんね、、
-
はじめてのママリ🔰
体幹は弱いと思います💦
- 19時間前

3児mama
もうすぐ小2ですが、、本人が「必要ない」と言っていて練習すらしません🤣笑
まぁ確かに公園は歩いて3分の距離にあるし、お友だちのお家も近いし、親である私たちも自転車を所持していないので、必要ないと言えば必要ないんですが…😅
小4の兄は年長〜小1のタイミングで乗れるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
それだけ本人に言い切ってもらえると、こちらも引き下がれますね😂
兄弟でも差がありますよね💦
ご回答ありがとうございます🙇♀️- 18時間前

はじめてのママリ🔰
4月3年生!
自電車乗れないです😂
体幹弱いのと2選択出来ないです😅
ペダルを漕ぎながら前を見るが出来なくて、ペダルしか見ないので危ないです😱😱
バランス無いので補助輪必要😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
うちも2つのことできないです、同じですね😭
練習はどれくらいの頻度でされていますか?- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
練習ほとんどまだしてないです😭
そろそろ本格的にやろうと思ってます💦
中学が自電車でいかないと行けないのでそれまでにはと思ってます😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
新小3で去年のGWだけ猛練習して一応乗れるようになりましたがまだ不安定です、なんとか数メートル進むくらいでどこもいけません。雪国で乗れる期間も短いし車社会なのであまり乗る必要性を本人が感じてなくて、練習する気にもならず(笑)
-
はじめてのママリ🔰
猛練習、お疲れ様です🙇♀️
やはり親の根気も大事なのでしょうか、、
数メートルだけでもすごいです!
本人のやる気、どうしたら出てくれるんでしょうね🥲- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
あんまり大きくなってから練習となると恐怖心も増すので、早いうちに乗れたほうがいいのかなぁとは思います。私自身3年生くらいまで補助輪付き乗ってて夏休みに猛練習して習得しました😂親は全く練習に付き合ってくれなかったので(後ろ押さえてと這うとかしてもらったことない😂)本人のやる気次第だと思ってます(笑)
ちなみにうちの娘は児童館で同じく去年自転車よりも猛練習した一輪車にはスイスイ乗れます、なぜなのか(笑)- 11時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️