
コメント

みっちゃん
んー、あげちゃうかも😭
2月に渡したものは内祝いみたいな括りですもんね?🫧

はじめてのママリ★
違う意味でのってことなので渡しちゃいます。それか、本当にお世話になった方に個別にお渡しするとか‥だと余計お金掛かっちゃいますかね💦
-
ママリ
私は介護士なので、介護士メンバーには靴下とお菓子と手紙を一人一人渡そうと準備中です!✨
菓子折りも渡して気持ちもスッキリして異動したいと思います!
ありがとうございます🙇✨- 4月3日
-
はじめてのママリ★
わー!私も実は介護士で3月で退職しました。私も15年くらい働いてました。
私は各部署にも相当お世話になったので、看護師と事務関係のみなさまと、介護士用には個別にメッセージカードを添えて別々に菓子折りを渡しました。- 4月3日
-
ママリ
年数まで同じですね😭✨
15年間お疲れ様でした🙇
私も退職する時はそうしようと思います😊✨
私は回復期しか経験したことがなく、これから療養型で分からないことばかりなので緊張してます😭💦- 4月3日
-
はじめてのママリ★
15年働いていたところだと別れも惜しいですよね🥹育休明けで新しい部署で。療養型だと身体的にも大変ですかね?身体を壊さないようにしてくださいね!
- 4月3日
-
ママリ
寂しいですが私が育休中に18人も新しい方が入ってて逆に私のこと「誰?」てなると思います😅💦
57名患者さんを覚えてスタッフの名前覚えて変わった業務覚えてから異動てなるよりは、復帰と同時に異動がいいのかもなと気持ち切り替えました🥹異動してないの私だけって感じだったんで🤯
頑張ります…!
ありがとうございました😊✨- 4月3日
ママリ
そうです!内祝いです!
今回は違う意味での菓子折りですしね!
あげない方がモヤモヤしちゃいますし、やっぱりあげようと思います!ありがとうございます😊