
物価が高騰している中、毎日の料理について工夫をしていますか?お米の代わりにもち米を使ったり、豆腐やもやしなどの安価な食材を常備しています。皆さんのアイデアやアドバイスを教えてください。
お米やお野菜など物価高になって、毎日どんな料理作ってますか?
毎日食べて消費するので買わないといけないけど、お米が高すぎます。もち米入れてかさ増ししようかなとか考え中です。何かしてることありますか?
豆腐やもやしや厚揚げやこんにゃくは冷蔵庫にはあります!まだ安いので常備してます。常に冷蔵庫にある物とかありますか?
おからや大豆などでかさ増ししたりしてます。かさ増ししてますか?
工夫とかしてる事何でもいいので教えてください!
いろいろアドバイスなど教えてください!よろしくお願いします。
- めぐ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

おブス😁
お肉の代わりに厚揚げ入れたりしてます!
あと、お米はこの前JAで9.5キロが5700円くらいだったので買いました🙂
めぐ
厚揚げはボリュームあって安いですよね!私も厚揚げ使うことあります。
厚揚げで他にどんな料理作りますか?
JAさんだから安いとかあるんですか?10キロ買ってたけど高すぎて5キロしか買えないです。
おブス😁
JAだから安いかは分かりませんが、たぶん古米だと思います!別に特別まずい訳でもなく、あんまり味も変わらないので買いました😅
厚揚げは、肉の代わりに肉じゃがに入れたり、サイコロ状に切って片栗粉まぶして焼いて、後はお好み焼きソースとマヨネーズと青のりふりかけてお好み焼き風にしたり、厚揚げを薄く半分にして、ピザ風にしたり、、ですかねー🤔
めぐ
普段からJAさんで買ってたんですか?
安くて子どもも食べるのでいいですよね!レパートリーたくさんありますね。レシピはオリジナルですか?
おブス😁
前からは買ってないです!
最近、スーパーに10キロ売ってなくて、5キロも高いから安い所ないかなーって探してたら、ネットでJAだと6千円しなかった!って見て、行ってきました👍
レパートリーは、ネット見たり、適当に作ったりです🤔
普段お肉で作るやつは、大体厚揚げでいけると思ってるので🙂
あとは、87円とかで売ってるシュウマイも活用してます👍
カレー炒めにしたり、エビチリならぬシュウマイのエビチリ風炒めにしたり🤣
めぐ
JAさん以外もいろいろ探したんですか?
ネットはCOOKPADとかですか?
シュウマイも安かったりしますね!安いのを活用ないと作れないですよね!ご家族のみんなは嫌がったり不思議がらずに美味しいと食べますか?
おブス😁
近くのスーパー3軒回って、どこも10キロがなく、5キロも4千円前後で高いなーって😭
なので、とりあえずJAで確保して、後は政府のお米放出でどのくらい下がるか様子見してます!
クックパッドはあまり見てなくて、インスタとかですかねー🤔
カレー味とかエビチリ風は、よく私の母が作ってくれた味付けで、私も最近作るようになりました!
子供も皆んな美味しいってたくさん食べてくれますよ👍
めぐ
スーパーとかは高いですよね。
インスタで調べるとレシピ出てきますか?
美味しいとたくさん食べてくれると嬉しいですね!
おブス😁
インスタで調べると結構出てきますよ!
物価高と子供の栄養と、、って考えるとなかなか難しいですよね😅
今は、業務スーパーもニコニコセールしてますし、そこも活用しながら作ってます🤣