※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

娘さんがスイミングのバス停で一人待つことに不安を感じています。皆が土曜日に通っている中、娘さんだけがその場所で待つのが心配です。川の前で待つことが怖いと思っているのですが、皆さんならどう対処しますか。

春から1年生むすめ、
学校おわったら週1でスイミングのバス停まで歩き、
そこからバスに乗って行きます。
みんな土曜日にいってるぽくて、その時間はそこから乗るの娘ひとりです。

学校から1番近いバス停がそこなのでみんなそこから乗ってると聞きましたが、
待つ場所が川の前で心配です💦
GPS、ケータイもたせますが何かあってもすぐは分からないので。

家まで帰っちゃうと、
家まで30分かかるのでスイミングの時間間に合わなくなり、、、

みなさんならどうしますか?
写真載せましたが、この川の前で1人五分くらいまつの怖くないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

怖いですね😱😱
水位は少なそうですがそれでも怖い〜😱💦

姉妹のまま

お母さんはお仕事ですかね?
私なら学校まで迎えに行って一緒にバス停に行くか、自分でスイミングまで送ります!
お仕事ならスイミングを送迎できる日にかえるかですかね…
これは怖いです💦