※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
妊娠・出産

34週の検診で逆子が確認され、帝王切開の日が決まりました。手術日までに2回の検診があり、逆子が治れば手術は不要とのことです。逆子が治った方やそのまま帝王切開になった方の体験を教えてください。帝王切開が初めてで不安です。

帝王切開についての質問です!
皆さま教えてください🙇‍♀️

本日、34週検診でした。
以前と変わらず逆子だったので
一応とのことで帝王切開の手術日を決められました😭

まだ、手術日までに2回検診があるのと
手術日当日もエコーするから
それで治ってれば手術はなしになるそうです!

手術日決めて、結果逆子治った方
または、結局治らず予定通り帝王切開した方
どちらのお話も聞きたいです!

帝王切開は初めてで恐怖しかなく、、
産後1年は傷が痛いとか色々聞くので怖いです😱

コメント

ゆ

5人目が逆子で初めての帝王切開でした☺️
30wに逆子と言われ、左右の位置は変わるものの上下は変わらず🤣逆子体操もやってましたがビクともしませんでした😂

シンプルに手術日が事前に決まるのでバタバタしませんでした。
4人目の時は計画普通分娩でしたが、進み具合は普通のお産と一緒なので指定した日に産まれるのか最後までわからなかったり……。
上の子達のお迎えなどの時間もあり最後までハラハラしてました💦
帝王切開は時間も決まってるし、必ずその日に会える点からしたら私はよかったなあと思いました☺️
あと陣痛、出産は痛くて体力全部持ってかれ、生まれた瞬間思った事は上の子4人とも「やっと終わった…」と感動する暇もなく放心状態でしたが、
手術当日は寝てるだけなので体力ばっちり、意識はっきりなので生まれた瞬間、声聞いた瞬間初めて涙が出ました🥹

術後は痛いです🥲3日目くらいである程度は落ち着きますが2週間くらいは痛み止めないとしんどかったです。
「帝王切開 起き上がり方」 調べてみてください。経験者が詳しく、なるべく痛くない起き上がり方教えてくれます🤣

産後1ヶ月くらいで痛み止めは必要なくなり、2ヶ月経った今傷の痛みはあまり気にならなくなりました!
3ヶ月は傷を保護するテープなど貼った方がいいと言われ、シリコンタイプの物を貼ってます。

  • mina

    mina


    コメントありがとうございます!
    そして、詳しく教えて下さり
    とても分かりやすいです🥺
    私も前回と今回で頭の左右の位置は変わってるんですが上下は変わってませんでした😂
    起き上がり方にも工夫がいるんですね!
    やはり、自然分娩と比べて術後の治りがゆっくりですよね💦

    確かに、上の子の時自然分娩でしたが
    産まれた感動よりも終わった感動のが大きかったです😂

    • 18時間前
びあち

1人目逆子で帝王切開でした🙆‍♀️

予定決めたものの
1人目は予定2日前に破水して緊急帝王切開
2人目も予定前に陣痛きて入院しました!

傷は雨の日とかにピリピリしたりが一年以上ありましたよ🙆‍♀️
ただ1人目は逆子破水だったので心拍低下して危なかったので
帝王切開のおかげで長男は無事でした😭
私は次3回目になりますが怖いです💦笑

  • mina

    mina


    コメントありがとうございます!
    やはり、何回経験しても怖いものは怖いですよね😭
    雨の日に傷が痛むって聞いたことあります!
    ほんとにあるんですね!
    どうにか、逆子なおってほしいです😭

    • 18時間前