※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めて半年ですが、なかなか授からず、夫婦でmitasのサプリを試そうと思っています。効果があった方はいますか。

ゆるく妊活始めて半年経ち、食生活変えたり色々試してみましたが
なかなか授かることが出来ず、
旦那と2人でサプリを飲もうかと思います!
薬局でmitasのサプリを買ってみようかと思うのですが
夫婦で飲んで効果あった方いますか??🥺

コメント

ママリ

妊娠前から私だけ葉酸のサプリを摂取し続けていました!
産後も欠かさず取り続けて今回妊娠出来たので効果あったかもしれないです❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やって損はないって感じですよね💦
    旦那さんは特に変えたこと試したことはなかったですか??

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    葉酸は妊婦さんも妊娠を望む方へも摂取を推薦されてるので取った方がいいんじゃないかと思います!
    サプリはなしですが、私がお昼のお弁当と晩御飯を作っているので栄養バランスは常に気にするようにしてました!
    それと熱いお湯に浸かるのとサウナは控えてもらってました¨̮⃝

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

不妊治療を長らくしていた者です。

通院はせずに自己タイミングで頑張る場合、私はサプリと食事見直しと温活と運動がポイントだと思ってます。

サプリはいろんな種類を服用してました。葉酸は妊娠できるものではなく、妊娠した後に赤ちゃんの発達異常の可能性を減らすためのものです。葉酸を摂れば妊娠できるというのは間違った知識になります。
サプリは、時期によって飲むものを変えてました。卵を作る時期に飲むもの、排卵日以降は飲まないようにするものなど、全部で6種類くらいをわけて飲んでました。時期によって、そのサプリのせいで着床を妨げてしまったり、逆に良い効果を与えたりなどあるので、わたしは自分なりに必死にネットで調べて飲みました。

運動は、生理終わり〜排卵日前を中心に軽くウォーキングを意識して行いました。排卵日過ぎたらあまり過度な運動はやめました。

温活は、暑い時期でも必ずしてました。
排卵日前のたまごを育てる時期によもぎ蒸しやこまめな足湯、低温サウナなどとにかく身体を温めました。内膜を厚くするためです。内膜が薄いといくら頑張っても着床しないので。
排卵日過ぎたら通いはやめて、足首を温める靴下のみでした。排卵日過ぎに温め過ぎは良くないとみたので。

食事見直しは、もうされてるようなので省きます。私はいつもの食事(見直した食事)に、妊活に良いオイルやフルーツでビタミンとったりしてました。

夫には、湯には浸からない、当たり前ですが酒タバコしない、甘いもの摂り過ぎない、ボクサーパンツにして通気性良くする、一緒にウォーキング、サプリ摂取(私とは全く違う種類を3つくらいとりました、これもふたりで必死に調べて服用してました)

こんなかんじです!

あとはタイミングの取り方をめっちゃ考察して計画してとってました!がむしゃらにとっても時間の無駄なので…
ムードはないですが笑、赤ちゃん欲しかったのでふたりで必死に頑張りました!

私の場合は通院しながらだったので、これが確実によかった!とは言えませんが、今思い返しても無駄なものはなかったなとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とすみません😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭😭
    沢山情報頂けてためになります🥺💦

    今まで旦那側はサプリなど何もしてこなかったので夫婦でサプリ飲みつつ、私も温活してみます✨
    本当にありがとうございます🥲

    • 4月4日