※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

愚痴です旦那の兄の子供は私の上の子より一歳歳上毎週末(金、土、日か…

愚痴です

旦那の兄の子供は私の上の子より一歳歳上
毎週末(金、土、日か、日)長期休み(春、夏、冬休み)義母宅に預けられています。詳しい理由は知りませんがお母さんと居るのが苦手みたいです。
そのせいもあってか義母達もお出かけに連れて行く日もあれば連れて行かない日もあるようで連れて行かない時大抵早朝いきなり電話がきます。 兄の子が遊びたいといってる、迎えに行くから何時なら大丈夫?という話なんですが私はどうしても極力断りたく、理由はいっぱいあるのですが例えば
一度遊ぶと次の日も次の日もと子供同士で約束してくる。
明日も絶対に来てよ。といわれ何も考えずうちの子もわかったといい知らない私にまた早朝の電話、約束して楽しみに兄の子待ってるといわれたり、私が居る時に子供が私に聞いてみるねというと兄の子も断られるかも?と思ったらしく
私には通さないように約束しようとする場面も見たことがあります。 予定があるからごめんね。といっても
なんの予定?どこに行くの?終わってからきて。等中々引き下がらない。そもそも兄も踏まえて家族で出かける?と提案しても兄が行きたがらないのでそれは無し、
家族でお出かけの予定を立ててても遊びたいといってる電話がきて、子供の耳にはいり遊びたいとなり予定が潰れた事も多々ありで💦 うちの子は遊ぶとなると喜ぶので完全私が嫌ってだけなのが大変で💧なので無理もいえず、、
また、義母の車で出かける事もたまにあり、最近知ったのですが
元々頻回に預かる兄の子用のヒップシートしかなく、
基本兄の子が使ってる(うちの子はその場合無し、身長も兄の子は大きい)その状態でスーパーや交代で使う事もあるらしいですが以前は2時間近くかかる公園にも。(この時どうしたのかは不明です。) 交代だからいいでもないし、平気でジュニアシート無くてもいいと思ってる車に乗せたくないです。なんなら身長差もかなりあるのだからうちの子に貸してよといいたくなるほどまで🤣🤣もしくは用意しろよ、と
多分兄の下の子がいればその子に回るのでもう3つ用意してくれよ!!と🤣🤣🤣他にも色々ありますが
こういったことがあり遊んでほしくないのに今日も早朝電話がかかり😭祖父の迎えで行きました、、💧

みなさんも似た経験ありますか?もしくはこういうときどうしてますか?😭

コメント