※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
子育て・グッズ

慣らし保育中ですが、迎えにいったら牛乳の後が口周りにつきっぱなしだったんですが、結構普通ですか、、、?

慣らし保育中ですが、迎えにいったら牛乳の後が口周りにつきっぱなしだったんですが、結構普通ですか、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

ぅえええ、ないです。

はじめてのママリ🔰

飲んですぐだったら有り得そうですが、聞いた事ないですね😅

  • ともみ

    ともみ

    拭き忘れかな?初めからこれは不安になります😂

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

食べ終わった子は一人ずつしっかり手と口は拭いてました🥹
拭き残しが続くようであれば、肌弱めで赤くなったりするので拭いていただけると有難いですって私なら伝えちゃいます🥹笑

  • ともみ

    ともみ

    連絡帳に書くのは変ですかね?😭

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変じゃないですよ!
    要望があれば連絡帳に書いてくる親御さんはいらっしゃいました😌

    • 18時間前
  • ともみ

    ともみ

    さすがにまだ面と向かってはなんとなく言いづらいけど、ちゃんと拭いて欲しいのは伝えたいです😔電話で言ってくる親御さんいますか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の園の場合はですが…電話であれば園長先生や主任が取ることが多いので、そのまま担任ではなく園長や主任に伝える方がいいかもと思います☺️
    こういう意見があったということが上に伝わればそのクラスの担任だけでなく職員会議で取り上げられるかもしれないので🥹

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

親としては荒れるから綺麗にしたいですよね…
牛乳付いていても死にやせん!ぐらいの気持ちで構えるのが一番ですが、これからもそういう問題が出てくるでしょうし、度々気になることが出てくるのでしたら自宅で自分で見るほうが向いているかもしれません😔
自分でお口拭いてねとはお家で教えてみるのはどうでしょう?😄
1歳3ヶ月ですし、この機会に練習してみてもいいかもしれないですね❣️

はじめてのママリ

今まで一度もないです。
牛乳後のタオルが持ち物として必須なので先生方が吹いてくれていると思います😭

  • ともみ

    ともみ

    そうですよね😂ちょっと様子見たほうがいいでしょうか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私ならもう一回あれば、やんわり聞いてみます☺️

    • 18時間前
ママリ✴︎

保育園で働いてますが一歳さんだったら必ずおやつの後はウェットティッシュで口拭くので普通ではないです💦