
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は自宅で我慢し過ぎて車で嘔吐しそうになり
袋がない!って言われて我慢しましたが
2人目、3人目は陣痛の痛さで嘔吐は襲わなかったです😊
でも3人目は後陣痛があまりにも痛くて移動した後嘔吐しました😭

はじめてのママリ🔰
嘔吐はしなかったんですが、1人目よりも2人目の方が格段に楽でした!
痛みを知ってる分、怖いですよね😭
産道が出来上がってる分、あの子宮口が前回になる手前のめちゃくちゃ痛い時間が短くて、
実質痛ーい!っていう部分は30分もなかったです!
1人目の時は全開になる手前が長くて2〜3時間はピークの痛み味わってたので、経産婦だと早いっていうのは本当なんだなと思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ1人目の時の分娩時間と2人目の分娩時間教えていただけますか??🙏
痛すぎる時間が30分しかなかったっていうのは羨ましすぎます!!
私もそうであってほしいけど1人目の時はスタートから痛すぎて嘔吐しまくってたから希望はあまりもてませんが(ノ´д`)😂- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
1人目が9時間、2人目4時間です!
6〜7分間隔の陣痛時間(あんまり痛くない)が長かったので記載の時間は長めですが、2人目は進みだすと一気に進んだので痛い時間が短かった感じです!
嘔吐するほど痛いのも分かります😭私は血圧上がりすぎたのか頭痛?で気持ち悪かったです、、😭なるだけ短い時間でスポーンと産まれてきて欲しいですよね、、、!- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
9時間と4時間ですか!?
早いー!!!💦羨ましい😭
私もあんまり痛くない時間が長いと嬉しいなぁ。前回はほんと陣痛の最初と最後しか記憶にないので笑
でも頭痛っていうのも辛いですね…💦
楽なお産に越したことはないですが、どんな出産であれ乗り越える覚悟もちます!
ご回答ありがとうございました☺- 4月3日

はじめてのママリ🔰
吐いてはないですが、1人目はお産中ずっと「吐く吐く吐く〜〜」と言って真横に袋置いてて吐き気のイメージ強かったですが2人目は一切吐き気なかったです😌
-
はじめてのママリ🔰
2人目はまだ楽だった感じでしょうか🥹
私も1人目よりは楽なお産でありたいです😭- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
1人目は最初の方から痛いな〜と思ってたんですけど、2人目はやばいって痛みは8cmからで30分ぐらいで産まれました🤗
ほんと、痛いのって体感10分ぐらいで30分もかかってたことにびっくりしてるぐらいです🤣笑- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
体感10分とか羨ましすぎます😭
でも2人目と1人目と全然違うみたいで少し安心…むしろ楽しみになってきました笑笑
どんなお産であれ頑張ります!!!!
お答えいただきありがとうございました☺- 4月3日

はじめてのママリ🔰!
2人目のときに病院行く前にパン食べて朝方嘔吐しました😰
4人目は12時にお昼食べて13:30ごろ産まれましたが嘔吐しませんでした!
産むごとに陣痛は楽にはなってますが、後陣痛は長引きます😱
-
はじめてのママリ🔰
後陣痛のことすっかり考えてませんでした💦
1人のときは陣痛が壮絶すぎて後陣痛の記憶があまりなく🤣
結局出産は大変なことには違いないんですね😂- 4月3日

はじめてのママリ🔰
後陣痛のこと頭になかったです💦
1人目の時は記憶にないほど大したこと無かった気が…
2人目のときは後陣痛どうでしたか??
はじめてのママリ🔰
すみません、何故か下に返信なっちゃいました😭
はじめてのママリ🔰
2人目はカロナールとか弱い薬で大丈夫でしたが1人目に比べたらやはり痛かったです😵💫
3人目はやばかったのでロキソニンでやっとでした。
産めば産むほど痛くなるみたいですね😣
はじめてのママリ🔰
産めば産むほどっていうのは確実なんですね…もう怖いです😭
今妊娠されてるみたいですね…!!
お互い頑張りましょう🔥💪🏻😭
ご返信ありがとうございました!!