※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
妊娠・出産

女の子を希望する母親が、妊活や産み分けの方法を試みたが、男の子を授かった経験について相談しています。4人目の妊娠を考えつつ、女の子を望む気持ちが強いです。同じような経験を持つ方からのアドバイスを求めています。

上2人が男の子ママです。
3人目どうしてもどうしても女の子が欲しくて、調べ尽くして女の子産み分けでシリンジ使用しました。
妊活3ヶ月以上前からクランベリーサプリ飲み続けて、ピンクゼリー購入していざタイミングとるも半年ほど授からず、、排卵2日前、1日前ゼリーなしでも授からず、、もうしょうがない気持ちもありましたが排卵日にゼリー使っても授からないのか?と思い、
その月は必然的に排卵日のみしかタイミングがとれず、
排卵検査薬で排卵日確定→排卵後しかタイミングとれなかったため排卵数時間後にタイミングになりました。
その一日しかタイミングがとれず、その前後や排卵日付近ではプチシャワーしたり、インクリア、ピンクゼリー使用してます。
タイミングとったときもプチシャワー→インクリア→ピンクゼリーで女の子優勢の環境だったのにも関わらず、
結果的に排卵日だったからか男の子を授かりました。
排卵日しかとれなかったし排卵日なので男の子の覚悟ももちろんありましたがやっぱり少し期待してやるだけのことはやったなという気持ちもある中、やっぱり女の子が欲しい気持ちが勝ってしまい、わかった時は泣きました。
でもそれでも酸性だらけの環境で来てくれた我が子。
どうしても来たくて来たくてたまらなかったのだと思うようにしています。なかなか振り切れるまで時間はかかりますが授かった命は大事だし、それでも男の子なのは私のところに来たかったのだと思うようにしたいです😭😭
今のところ4人目は私だけなんとなく視野にありますが、
もし希望があるならもう確実に排卵日は避けてゆるく産み分けにしようかなと思います。何年かかってでも女の子が欲しい!!地道に女の子産み分けできるとこまでやりたいです。やはり酸性どうこうよりも排卵日前が大事なのかなと思いました💦
もう我が家は男しか産まれないんだろうか、、、、

似たような境遇の方、4人目女の子だったよー!という方、ぜひ教えて欲しいです!!

※産み分けについての批判はおやめください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供4人いて男の子2人、女の子2人です!性別にこだわりは特になくて、たまたま半分ずつの性別になりました💦

我が家の場合ですが、
排卵日前日、当日→男の子
排卵日2日前、3日前→女の子

でした!酸性アルカリ性とか、濃厚なタイミングさっぱりなタイミングとか、そういうのは全然気にしなかったです☺️