
旦那の給料26〜28万で貯金が難しい。支出の内訳を示し、食費や旦那のお金を削るか悩んでいる。来年の幼稚園費用に不安あり。食費節約法を教えてほしい。
旦那の給料が手取り26〜28万くらいなんですが、貯金がなかなか出来ません、、
賃貸に住んでいて
家賃65000円
食費・光熱費50000円
旦那の煙草・仕事のお金50000円
車のローン30000円
車の保険7000円
生命保険10000円
携帯代20000円
水のサーバー代4000円
急な出費は余りのお金で、、
日用品や子供のオムツや洋服代などは食費から出ています。
削るとしたらやはり食費か旦那の毎月のお金ですよね、、?
でも食費は正直、日用品や子供の物含め毎月3万でやっていってるのでこれ以上削るのはつらいです(;;)
来年息子を幼稚園に入れます。
この状態だと何かを削らないと入れないし、そーなると貯金なんて尚更難しいです。
旦那には毎日の弁当は勿論、朝のおにぎりや水筒と、2リットルの凍らせた水を持たせているので最近は1日にかかるお金が煙草代だけで済むようになってきたので、なんとか頑張って今月から旦那に渡すお金を2万くらい削る事が出来そうです。
他に例えば食費の節約法など、実践してるよーみたいなのがあれば教えていただきたいです!(;;)
よろしくお願いします!
- やまびこ(8歳, 12歳)

りょーさん
車は2台持ちですか?
1台なら年間84000円ですね?
車種や条件で変わりますが、見直し更新時に見てなければ、見直しどうですか?

アルト
旦那さんのお小遣いがかなり多いですね(°_°)
でも2万でいけそうなら、ここは確実にもう無理だから!それ以上出せない事を伝えた方がいいかなーと思います!!
旦那さんのお小遣いは大体お給料の1割が目安らしいです(*^^*)
食費としては、私は特にお給料日ギリギリとかになってくるとお豆腐やモヤシなどが、かなり重宝してます!!
ハンバーグのタネに豆腐を入れてカサ増ししたら、ボリュームもあるし結構お腹もいっぱい!!
モヤシは野菜炒め、スープ、ナムルなどバリエーションも豊富なのでオススメです(*^^*)
後は大量に作れるカレーだったり!!
余ったカレーは冷凍したり出来ますし、小分けにしておけば使いたい時に使いたい分だけ温め直せばいいだけなので楽チンです(*^^*)
カサ増し料理はかなりオススメですよー*\(^o^)/*

ファン
25万前後で賃貸暮らしです。
毎月の貯金は5万が最低。10万が最大です。
アドバイス出来ることは、まず車の保険をネットで見積もって乗り換えしてください。私はSBI保険で年払い3万です。
旦那様の収入からみると、お小遣いも3万でもあげすぎに感じますが。3万での遣り繰りを協力して貰えるように話し合いですかね。
水のサーバーって必要ですか?あればもちろん便利何でしょうけど。年間48000円ですよ。
携帯もプラン買えれば1万くらいになるかと。

ポッターママ
給料から、引き落としの、財形貯蓄は利用しない予定ですか?
給料から天引きされてたら、不思議と残りの給料でやりくり出来ますよ!
全額手取りしてるから、ある分使ってしまってるように感じます。
やり方の一つとして、財形貯蓄、オススメします

すまいる
うちは今日、浄水器を購入しましたよー!
月々4000円は贅沢品だと思います(ノ_・。)
コメント