※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妹の子育てに対する考えにイライラしています。保育園に預けても楽にはならず、母子分離や風邪のリスクもあるのに、彼女はその大変さを理解していないようです。何か言うと怒ると思うので、モヤモヤしています。

別に先輩ヅラしてるわけじゃないんだけど
初マタの妹の子育てへの考えの甘さに対して
イライラしてしまいます💦

保育園に預けるからって別に楽にならないってこととか
むしろワーママはかなり大変ってこととか
里帰りかなり長くするみたいだけど
里帰り終わった後旦那さん急に子育てで
大変なんじゃないかとか
母子分離の大変さとか、子供からうつされる風邪とか

うちの子と遊んでもらったこともたくさんあるし、産後入院中は一緒に暮らしてたので、大変さわかってると思うんだけど
そんなに体力お化けなキャラだっけ…?って感じで

なんか言ったら多分怒るんで面倒なので言わないですけど
モヤモヤしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ

1人目だったらさほど大変さ感じないのかもですね…
現に私がそうだったので😇
子にもよるし親にもよるので何とも言えないです…。
超いい子を想像してたとしたらギャップで大変そうですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね💦
    旦那さんと一年くらい離れて暮らすみたいで、それが心配です💦

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

子どものタイプによりますよね

うちの娘がイヤイヤ期とかあまりない大人しいタイプだったのですが
妹さんのお子さんも万が一そういう穏やかな楽タイプだった時に『あの時お姉ちゃんはあぁいう風に大変大変言ってたけどやっぱ余裕だったわー』みたいにドヤってきてもうざいので
ただただ今後を見守っておくのが一番だと思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに笑何も言われたくない😂黙っておきます笑

    • 12時間前
ゆか

まだ妊娠中ということですよね?でしたらまだまだ考えが甘くても仕方ないかなと💦
私は夜勤も当直もしてるから子供が寝なくても大丈夫~イライラしないな~なんて思ってました😂

産後地獄を見ました💦
でも2ヶ月から朝までぐっすり寝る子もいるんですよね💧

義姉からは絶対に保育園預けた方が楽だよ!と言われていたので、保育士さんに色々やってもらえるのは楽なんだな~と思っていたり💦
コップのみのやり方がわからなくて姉に聞いたら、保育園でやってもらえるから私はわかんない、と言われたことがあり。。

子のタイプや親の性格考え方によって、様々かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

そんなものじゃないですか?😅
経験ないことってそんな明確に想像できないと思います。
ママリさんはご自身が大変だったからと当てつけのようにも感じます..。
家族でも、それぞれ独立して家庭を持ってるならそれは妹さんの人生で、ママリさんがその子の子育てするわけじゃないと思うのでイライラする理由もよくわかりません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妹は授かり婚でまだ実家にいるのですが、ホルモンのせいなのかピリピリして衛生面をかなり気にしてて&あと体力面で
    自分がいる時はうちの子を預からないで欲しいって親に言ってるんですよね😂
    産後は来て大丈夫だよ、と言われてるけど産後こそ大変だろうと思うので、そのへんわかってるのかなぁって思っちゃいます笑 
    これから1年くらい実家を頼れないと思うと結構私もしんどくて。
    思うだけで妹に何も言ってませんよ。そしてうちの子達別に特段大変というわけではありません。

    • 12時間前
ちゃー

ちょっと分かります…🤣
でも経験しないと分からないことも沢山ありますよ。
大変さを味わえばいいかなと思って、そっと見守るのが1番だと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね💦あとで思ったのんと違ったと言って色々私を頼ってこないで欲しいですが、そこは自分のキャパではっきり無理なことは無理って言います💦

    • 12時間前
ふふ

優しいお姉さんですね。
妹さんだから気になるのですよね。

里帰り長くした結果、夫の育児参加の意識が低くなって愚痴ってる人を見ると、まぁ夫からしたら仕方ない部分もあるのでは?と思っちゃう派なので、お気持ちはわかります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事復帰と同時に旦那さんとくらすみたいで、その時期かなりストレスになるのではないかと……そんな優しくないです😢妹には振り回されてきてる人生なので、また振り回されるの嫌なだけで😂大丈夫、と言ってるけど本当に❓って思っちゃいます💦

    • 12時間前
  • ふふ

    ふふ

    お疲れ様です。

    仕事復帰と同時に!
    そんなに長いと里帰りというか、ただの別居ですね。あまり言いたくないですが、パパさんの当事者としての子育ての権利を奪ってる気がしますね…。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで離婚言い渡されても文句言えないよなぁって感じですよね💦😢

    • 11時間前