※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が義母に赤ちゃんを預けたがり、義母の行動が不安でストレスを感じています。

旦那が義母に赤ちゃんを預けたがりイライラします。
義母はなにかと世間からかなり外れた行動や発言があり苦手なので不安で預けたくありません

妊娠中から旦那が子供産まれたら預けたい感じで今に至るのですが何度も言われたりしストレスで鬱気味です

コメント

はじめてのママリ🔰

義母でなくあなたが預かって私に自由時間をくれ、ですよね😶
なんか憧れ?夢?なんですかね🙄
でも仮に旦那さんに預けてママリさん1人タイム作れたとして、こっそり義母さんのとこ行っちゃわないか心配です。。

言われるのしんどい。ってはっきり言ったらだめですか?
うちも妊娠中はなにも問題なかったけど、出産して以降義実家に思うこと増えて時々旦那に文句言ってます😅
絶対勝手に手を繋いで歩かせないで危なっかしい、とか🤣

はじめてのママリ🔰

親孝行を赤ちゃんに任せないで、自分でしろって感じですね😑

赤ちゃんじゃなくて、旦那様を義母に預けてやったらいいと思います‼︎