
妊娠28週でつわりが続き、体調が非常に辛いです。無痛分娩を考えていますが、過去の不安な情報が気になります。つわりが続く中で自然分娩を経験した方の体調回復について教えてください。
現在妊娠28週初マタです。
つわりが終わらず毎日ボロボロです。
入院とかはしてないのですが、すごくキツくて
お風呂もなかなか入れずにいます。
この調子だと産むまであるんだと思いますが
ホント毎日辛すぎて、これ以上ボロボロになりたくない
出産は無痛分娩にしたいとか考えたりするのですが
以前たまたまTikTokで無痛分娩で赤ちゃんが
亡くなってしまったという動画を見てしまい
決めきれません。
つわりが産むまで続き、自然分娩だった方
体調はいつ頃回復しましたか?
つわりが続きすぎて、その上分娩で痛い思いもしたら
体はちゃんと回復するのか?と不安でたまりません。
一生ボロボロなんじゃないかと思ってしまいます。
つわりがキツく、母性も他の人より芽生えてない気が
します。赤ちゃんを想う余裕がありません。
心身ともに弱っており変な文になっていたらすみません。
- 初マタ(妊娠28週目)
コメント

たけ
私は4人とも産むまでつわりがありました!
むしろ吐き散らしながらゲロまみれで出産しました笑
産まれた瞬間つわりが消えた時もあれば、何日間も続く時もありました💦

マアリ
長く続く悪阻、精神的にもきついですよね😓頑張ってお腹で育てられていて素晴らしいです!
たまたま悲しい動画を見てしまったんですね!専門家でもないですし統計などはわかりませんが、それぞれの分娩ごとにそれぞれのリスクがあると思います!
いま悪阻で体力がない中での出産は人一倍大変だと思うので、無痛ができるのであればオススメします!
私は自然分娩でしたが、母体の呼吸が乱れれば赤ちゃんも酸欠になりますし、赤ちゃんのことを気にしながらの陣痛はしんどかったです😓
スピード出産で年齢的も若いことから回復は早い方だったと思うのですが、それでも産後ハイで寝られないままの母子同室や3時間授乳などで回復するタイミングなんてなかったです。
不安にさせてしまっていたら申し訳ないですが、私は2人目があれば絶対に無痛にする予定です!
母性が芽生えてない…→悪阻で自分のことで精一杯な中、お腹の子を可愛がる余裕はなくて当然ですよ!
産まれてくれば変わりますし、少しでも元気になれば前向きになれると思います!深く考えすぎないでくださいね😌
-
初マタ
回答ありがとうございます。
やっぱり体力落ちてる中での出産は大変ですよね🥲私は産むときは35歳になるので年齢的もしんどいです。若い方でもすぐには回復しないなら、高齢出産になる私はもっとかかるかもですね😭無痛分娩の説明会に参加してみようと思います。
母性の件、そう言ってもらえて安心しました🥲深く考えないようにしますね。優しいお言葉、ありがとうございます🥲✨- 4月3日
-
マアリ
説明会があるのであれば一旦参加してみるのいいですね✨
無痛ももちろん痛みはゼロではないですが、出産を落ち着いて味わえていいなと思います!スピード出産で気持ちも何もかも追いつかないまま産まれたので放心状態でした😂
産まれてみたら、こんなかわいい子が入ってたならもっと楽しめたのに!って後から思いましたが、当時は体調悪くてそんな余裕ないんですよね🥹
少しでも改善されて無事出産を終えられること願ってます✨- 19時間前
-
初マタ
無痛分娩の説明会の予約をネットで取ろうとしたら先の方までいっぱいで空いてなくて絶望してますが、キャンセルが出るのを狙ってちょいちょいチェックしてみようと思います😭
今もつわりがキツくて、マタニティライフを楽しめてないけど、カワイイ赤ちゃんに会えるんだと思って乗り越えます🥲ありがとうございます✨- 5時間前
初マタ
回答ありがとうございます。
4人とも産むまでですか(泣)
産んだあと最長何日続きましたか…?