
若い同級生たちが結婚や同棲を進める中、私は離婚を考えており、実家にいることが辛いです。旦那とは別居婚で、どうしてこうなったのか悩んでいます。
同級生みてもまだ若い年齢だからみんな彼氏と同棲したりしてこれから結婚とかなのに私はこれから離婚だし、せっかく出来た同い年のママ友と毎日のように子供連れて遊び行ったりしてたけどそれすらももう辛くて実家いさせてもらってるけど親とも妹とも顔合わせるのも辛くて1人になりたい、娘残して死ぬ訳にもいかないしこの先生きていける気もしない
旦那とは同棲したことも無くて結婚してからも子供産まれてからも住民票は同じ住所だけどほぼ別居婚状態で常にいてくれる訳じゃなかったからどうしてこうなってしまったんだろうって思う
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も、周りはこれから結婚!1人目!2人目!のタイミングで離婚しました🤣
離婚してからお金面、仕事、恋愛も全部いい方向にしか進んでおらず(笑)
めちゃくちゃ前向きです!
最初はしんどいかもしれないですが、
お子さんを育てるためにも、休息は必要です!無理しないでください。

はじめてのママリ🔰
私も離婚してしばらくは無気力で何もしたくない、消えたいと思っていました。約1年は仕事しないで実家に引きこもってました。当時27歳でシングルマザーでニートです。
そこからハローワークの職業訓練に行き始めて、やっと就活。
仕事をしてから精神的に落ち着いて、今では子どもいるー!離婚してるー!とか初対面の人にすぐ言えるほどに🤣
仕事していろいろな人と関わるようになって、優しい人ってたくさんいるんだなーって感じてます。ママリさんもこれからいい人とたくさん出会いありますよ☺️若いなら尚更!!
私が20歳で子ども産んで、27で離婚してるので人生何があるかわからないし、今周りがよく見えても実際は分からないし比べちゃう気持ち凄くよく分かりますがあまり気にせずにいきましょう!
少しずつ、前進できるように応援してます!
ママリ
離婚してから前向きに考えられるといいのですが...はじめてのママリさんは再婚されましたか?
はじめてのママリ
離婚して3ヶ月で、再婚は全然考えていません!
でも彼氏は出来ました🤣
夫婦の時は専業主婦で収入もない、子供の預け先もない、状態でしたが
離婚してから、仕事決まり、預け先決まり、彼氏が出来。って感じでびっくりするのほどいい事だらけです!(笑)