※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n🩵
家族・旦那

家計が厳しく、旦那の自覚のなさに疲れています。働き始めることに不安があります。お金のストレスが大きいです。

早く働きに出たい🫠というのも、
我が家は貯金の貯の字すら出てこない家庭です🫠
旦那の手取りは28万
先月は家賃光熱費諸々支払い含め20万。
残り8万で1.5万は旦那のお小遣い。
旦那のタバコもお小遣いからではなく家のお金から。
段々旦那の自覚のなさ(?)に疲れてきました🫠
家庭を守ろうと、少しでも足しにしようと思わないのかなと🫠
今、私が保育園を入れて働き出したとしても保育料も掛かり尚且つ保育園の洗礼にかかれば休むことになり、もっとマイナスになるんじゃないかと中々踏み込めず。。
お金のストレスがいちばんいやですね🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはお仕事定時ですか?
日勤定時なら、自分なら夜働くと思います!で幼稚園になっても夜!

  • n🩵

    n🩵


    定時です⏰
    夜働くのは🆖出されてて働けず🙃
    母親が夜いないのはおかしいって言われました笑

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

保育料高いですもんね、
わたしもいろいろ探して
託児付きの職場にパートしてます!

保育園よりは安いしプラスになりました☺️
結構介護系は提携の保育園などあると思いますよ!
あとヤクルトレディも託児所付きあるとこも!