
コメント

ままり
お疲れさまです。
そんなもんです!
割り切っていきましょう。
周りの理解はありますか?
あるなら甘えていいと思います!
私は環境が悪くてマタハラといじめに発展しましたが、辛い思い出しかありません。
頑張ってください!

ままり
そんなもんです!申し訳ない‥と思うけど、また戻ったときにバリバリ頑張ればいいんです👏お子さん、お大事に☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね
気持ちが軽くなりました😭- 22時間前

ママリ🔰
会社のママに仕事は代わりがいるけど、子供のママはあなたしかいないのだから優先順位を間違えないように!と言われました!!
わたしも今日から慣らし保育で洗礼に怯えてますが、この言葉を胸に頑張ろうと思ってます🥺

みかな
仕事復帰お疲れ様です🙌
保育園の通い始めは熱出しがちですね💦
免疫つくまでよく1年くらい……と言われていますが、
我が子は2年半ほどかかりました😭
でも、今めちゃくちゃ強くなりましたよ!
子が頻繁に風邪をひく=親も風邪をもらう頻度が上がるので
看病中は無理なさらずに✨

さら
そんなもんです!
保育園に通い出した時は2日目に胃腸炎になりました😅
保育園の洗礼暫くは受けると思います💦最初の1年は有給も使い切るほど休みました!割り切るしかないです🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マタハラとイジメ、最低です。辛い思いをされましたね。許せません😤
まだどんな方がいらっしゃるのかも分からずですが、電話でお休みいただきたいです。と話した時は、う〜〜んという感じでした…その方の対応はあまり良くなかったです。
これから割り切っていきたいと思いました!
ままり
母は強しです!
あまり思い詰めずにお子さんお大事になさってください。