※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を他人に貸すことに戸惑いを感じています。面識のない夫の同僚からのお願いに対し、思い出があるため貸す気になれず、心が狭いのではと悩んでいます。

エルゴの抱っこ紐を貸すことについて😓
私、優しく無いわ〜って思ってます💦

夫の会社のaさんから「4人目が産まれるけど抱っこ紐が壊れた!貸して欲しい!」と言われてます😂
そのaさんとその奥さん、どちらも私は面識がありません。

我が家は選択ひとりっ子で、そのことを夫はaさんに話していたそうです。 だから貸してって言われたんだろうな〜と🙄

すごく酷い言い方ですが、
私がメインで使っていた抱っこ紐を、顔も知らない他人に貸す気にはならないです。 ひとりっ子だからアテにされたんだろうな〜とすら思ってしまっています😵‍💫

夫「貸すも貸さないも私が決めて良いよー」
私「思い出もあるしまだ貸したり、売ったりする気にならない」
夫「俺は2、3回しか付けてないし、私はそうよな〜わかった!」
という会話になりました👌🏻

ただ私は心が狭い人なんだな〜となんかモヤモヤしてます。

コメント

いちごみるく

私は貸さないです。
洗ったとしても自分の子のヨダレ、漏れちゃったうんちとかついたときもありますし、貸したとして1年は使われるだろうしそれを返されてもいやだし…。って感じです笑

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます😭
    批判的なコメント来るかな〜と思ってました💦
    貸さないでおきます!

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

もう使う予定ないんですよね?
それだったらいっそのこと譲ります😅
aさんはご主人の同僚ですかね?ご主人が仕事でお世話になってる方かもしれないですし。。
抱っこ紐、いつまでも残してても邪魔になるだけだと思っちゃいます💦
写真とかで思い出は残っていないですか?保管していて、たまに取り出してスリスリしたり匂いかいだりとかするんですか?💦

  • ままん

    ままん

    使う予定は無いです🫡
    収納は一軒家なので十分あるし邪魔にはならないです🏠
    写真はたっぷりあります📷
    匂いを嗅いだりもしません🤣

    夫が仕事でお世話になっているかもだから思い出のある物を譲るっていう考えは無いです😂

    ママリさんに言われて決めました!
    貸す気は無いし、譲るもしない、小学生に上がるタイミングで整理します😊

    ありがとうございました😋

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

いや狭くないです。思い出あるし貸したくないです💦

そういうのって貸す方が言い出すのはいいけど、借りる方から言ってくるの図々しいなと思っちゃいます🫣

  • ままん

    ままん

    1人しか産まないからこそ思い出の品感が強くて😓 ありがとうございます!

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもひとりっ子なので共感です☺️
    もう小学生ですが大事にとってますよ✨娘も見ると「これ好きだったー!」って言います😂笑

    • 22時間前
ままり

えーーー絶対貸さないです😅壊れたんなら買えばいいのに😅一体いつまで借りようとしてたのか、、

  • ままん

    ままん

    共感のコメントありがたいです!
    壊れたら買えば良い!私もそう思います😵‍💫

    • 22時間前
  • ままり

    ままり

    なんか嫌なこと言ってる人いますね、、思い出が詰まってて手放したくないっていうだけのことなのに😓😓貸さない人の方が多いですよ間違いなく😓😓😓

    • 22時間前
ママリ

知ってる人ならともかく、知らない人なら貸す義理もないし別に普通だと思いますよ。

なんとなく、旦那さんと同僚さんの間で「壊れた、買うか迷ってる」→「うちもう使ってないよ」みたいなやり取りがあったんでは?というような気がしますが💦

  • ままん

    ままん

    確かに!そこまで聞いて無いです😳
    ちょっと夫に確認してみます!
    ありがとうございます

    • 22時間前