※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新一年生の息子にスマホを持たせる時期について、周りの状況を知りたいです。

新一年生になる息子がいるのですが、スマホはいつから持たせて居ますか?これから遊びに行ったりと行動範囲が広がり連絡手段が欲しいかなと思うのですが周りはどんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生でスマホ持たせてる人は1割いるかいないかくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

うちは5歳から持たせてます。
周りからは「えーもう!?」と
言われます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 21時間前
ジャスミン

まわりは小1でスマホはほぼいません
みんなGPSが多めですね
うちのはその機能つけてないですけど、ボイスメッセージ送れるやつ使ってる子もいますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 21時間前
ママリ

同じく新1年生です。
うちは園が遠いので年長からGPSとキッズ携帯持たせてますがこれでじゅうぶんなのでスマホはまだまだ先になりそうです。

自宅では使わなくなったスマホをWi-Fi繋いで使わせていますが(ゲーム)ちゃんと管理しないとスマホ依存になりそうです。性格にもよるのでしょうが。
うちはまだまだ与えたくないなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 21時間前
ママリ

長女は一年生から持たせてました。
その時で1番多かったのはGPS、次にキッズケータイ、スマホは1番少ないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 21時間前