子育て・グッズ 朝は熱がなく、保育園に預けると熱が出て仕事を早退する。これは知恵熱でしょうか。土日は元気です。 朝は熱なくて、保育園預けると熱で毎日仕事早退になるんですが、これは知恵熱でしょうか。土日は元気にしています。 いつ終わるのか… 最終更新:2017年5月23日 お気に入り 保育園 保育 ugh (5歳3ヶ月, 7歳, 9歳) コメント みくりん 一旦、 丸一日休ませて、 様子をみるといいかも?しれないですね。 朝は、熱が下がりやすいので。 5月23日 ugh 先週から、早退→休→早退→土日、早退→休(今日)、という感じなのですが、、、 早退した次の日はお休みにしていて、でもまた次の日熱が出てしまうという… どうしたらよいのか分かりません(°_°) 会社の周りの目もいたいです… 5月23日 みくりん そうなのですね…。 病院へは?? 5月23日 ugh 相談のっていただきありがとうございます。 病院へは行きましたが、先生からは保育園に行かなきゃ治ると言われまして。でもそういうわけにもいかないので(°_°) 解熱剤もらったんですが、先生からはあまり安易に飲ませないでとのことでした。 こんな相談されても分からないですよね😅すみません。ただ、ワーキングマザーはけっこう頻繁に休まなきゃいけないものなのか同じような方がいたら聞きたかったので… 5月23日 みくりん うちも、2週間に一回は、 高熱出して休むので、 人ごととは思えないです…(´-`).。oO 周りの目も、きになるところですが、 そこは、 お互いさまと割り切って、 いまは、 子どもさんが元気になることを祈るばかりです。 熱が下がっても、 原因が改善されなければ、 免疫力を落とすまけですしね。 けれど、 保育園に行かなければ治る!! って💢 行かせたくて行かせてる訳じゃないんだよ! 行かせなきゃいかんから!! と言いたいですね。 5月23日 ugh けっこう熱って出るものなんですね(°_°) 今まであまりなかったので、熱への対処法がよく分からず… 自然に治るのを待つのか、病院に行くべきなのか、お風呂は入れてもいいのか、とか。私の対処法が間違ったからひどくなったのでは、と思ったり。 まだ言葉も話せないので私が決めなきゃいけないですもんね(^^;) 先生はいい方なんですが、保育園のような集団生活にいると仕方がないよ、ということを言いたいのだと思います。 でも仕事してる以上預けなきゃ仕方がないんですよね〜〜 ありがとうございました(^^)!! 5月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ugh
先週から、早退→休→早退→土日、早退→休(今日)、という感じなのですが、、、
早退した次の日はお休みにしていて、でもまた次の日熱が出てしまうという…
どうしたらよいのか分かりません(°_°)
会社の周りの目もいたいです…
みくりん
そうなのですね…。
病院へは??
ugh
相談のっていただきありがとうございます。
病院へは行きましたが、先生からは保育園に行かなきゃ治ると言われまして。でもそういうわけにもいかないので(°_°)
解熱剤もらったんですが、先生からはあまり安易に飲ませないでとのことでした。
こんな相談されても分からないですよね😅すみません。ただ、ワーキングマザーはけっこう頻繁に休まなきゃいけないものなのか同じような方がいたら聞きたかったので…
みくりん
うちも、2週間に一回は、
高熱出して休むので、
人ごととは思えないです…(´-`).。oO
周りの目も、きになるところですが、
そこは、
お互いさまと割り切って、
いまは、
子どもさんが元気になることを祈るばかりです。
熱が下がっても、
原因が改善されなければ、
免疫力を落とすまけですしね。
けれど、
保育園に行かなければ治る!!
って💢
行かせたくて行かせてる訳じゃないんだよ!
行かせなきゃいかんから!!
と言いたいですね。
ugh
けっこう熱って出るものなんですね(°_°)
今まであまりなかったので、熱への対処法がよく分からず…
自然に治るのを待つのか、病院に行くべきなのか、お風呂は入れてもいいのか、とか。私の対処法が間違ったからひどくなったのでは、と思ったり。
まだ言葉も話せないので私が決めなきゃいけないですもんね(^^;)
先生はいい方なんですが、保育園のような集団生活にいると仕方がないよ、ということを言いたいのだと思います。
でも仕事してる以上預けなきゃ仕方がないんですよね〜〜
ありがとうございました(^^)!!