※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人と話す時に震えることがあり、不安障害の可能性について相談したいです。

人と話す時震えちゃうんですけど
不安障害ってやつだと思いますか?

緊張する場面や人じゃないのに
震え出す時があります😭
旦那でも友達でもなる時があるし
楽しい話してる時にもなります。

コメント

ママリ

不安障害は精神病の一種ですが、何か思い当たる心的要因はありますか?緊張していないのに震えるのであれば違うのかな?と気になって調べたら、交感神経がうまく機能しなくな本態性振戦という疾患が出てきましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べていただいて
    ありがとうございます😭🩷
    本態性振戦…今調べたらすごく
    しっくりきました!!!!
    緊張や不安の時以外もなるのが疑問
    だったんですが興奮でもなる時が
    あるなんて!まさにそれでした😳

    すっきりしました✨
    ありがとうございます!!

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそありがとうございます☺️
    知らないことを調べるのが好きな検索魔です笑
    良くなるといいですね!

    • 21時間前