※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大阪府玉造の脇本産婦人科で出産された方に、計画分娩の費用や体験について教えていただきたいです。

大阪府 玉造の脇本産婦人科で出産された方にお伺いしたいことがあります🙇‍♀️

上の子がいるので、預かってもらう関係で計画分娩にする予定なのですが、普通分娩か無痛分娩か費用の面で迷っています。

分娩予約金3万円を含め、出産費用はどれくらいかかりましたでしょうか?

また、他に良かった面・悪かった面等ありましたら一緒に教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

紅茶

去年の7月に下の子を脇本さんで産みました!
休日に破水して1日入院増えたのですが7900円で予約金と合わせて3万7900円でした。

良かった面は
ネットで予約ができる
上の子連れて通院できた
女医さんのときは待ち時間わりと短い
先生もスタッフさんもみんな親切
立ち会いなしにしたけど先生が気を利かせて動画とる?とか言ってくれてスタッフさんが撮ってくれた
入院のときトイレつきの個室

悪かった面は
食事おいしいけどお祝い膳なかったのかあったのかこれがお祝い膳!!みたいなのがなかった気がして😂
産後の教室系がないので上の子のときもコロナでそういうのなかったから産後の教室とかあればよかったなーって思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1日入院増えてもそのお値段だったのですね!無痛分娩だとそれ+麻酔料金ですよね、それでもリーズナブルな気がします😳✨

    上の子連れて通院できるのはありがたいです!出産時も恐らく立ち会い無しなので動画等は諦めていましたが、スタッフの方から言っていただけると嬉しいですね🥹

    お祝い膳が無いのは寂しいですね…笑
    調べると毎週日曜日がステーキの日のようなのですが、ステーキだからと言ってお祝いでは無さそうですね😂

    あと追加で質問なのですが、退院時に産院から何かプレゼントのような物はありましたでしょうか?
    上の子の時の産院では足型フォトフレーム等のプレゼントがあったのでどうなのかなと🥹🙇‍♀️

    • 12時間前
  • 紅茶

    紅茶

    そうなんです!個室だしわりとリーズナブルな方ですよね?☺️
    院内もきれいだしいい感じでした😊

    上の子連れててもみんな親切にしてくださったのでよかったです🥹💕女医さんはとくに上の子にも話しかけたり優しくしてくれました☺️
    曜日で医師が決まってて自分で選べるのもよかったです!
    そうなんです!動画嬉しかったです🥹✨バースプランも聞かれたのでそこにも立ち会いないので動画や写真撮ってもらいたい旨を書きました🥰

    ステーキ確かにあったんですよ!!あれがお祝い膳的な立ち位置だったんですかね?😂
    上の子のときは違う病院だったのでこれがお祝い膳です!!!みたいなやつがでてきたから…🤣

    プレゼントはかわいらしい動物柄のオーガニックコットン?のバスタオルでした😂

    • 10時間前
紅茶

ステーキの写真です👍