※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育短時間の利用について、9時からの預け入れが可能か知りたいです。激戦区での保育園事情についても教えてください。

保育短時間8時〜16時、のところに9時〜16時で預けるのって可能なのでしょうか??
2号認定で認定こども園考えてます。

9時〜15時半 週4日になる可能性高そうですが、
激戦区だとこういう働き方で保育園は短時間でも無理そうでしょうか…

保活が初めてで0から調べてるところです。
市によって異なるのも、市役所に行けば良いのも承知の上ですが、よかったら保育園事情教えてください💦

コメント

ママリ

私は時短保育で8時半から16時半です!
9時には点呼?が始まるので
9時には連れて来てくださいと言われてます!
そういう決まりがあるはずですよ

  • ママリ

    ママリ

    何時まで間に合うように、というのがあるってことなんですね!
    保活する前に確認してみます!
    ありがとうございます。

    • 17時間前