
妊娠11週の一児の母です。メンタルが不安定で、娘に優しく接することができず、辛い思いをしています。妊娠中の情緒をどう保つか教えてください。
妊娠11週、一児の母です。
ここ最近メンタルのコントロールがきかず、
旦那の嫌なところばかり目につき、
娘にも普段ならダメなことも優しく注意できるはずなのに
叱りつけてしまいます。
こんな自分が嫌で、娘にも合わせる顔がなく、
ワンオペなので一緒にいることすらも今は辛いです。
自分から娘を離してあげたいです。
第一子の時もこんな時はありましたが
なんだかんだ乗り切れました。
分かってはいても、しんどいです。
今日は娘もご飯を食べたくないと言ったり、
昼寝もせずで
イヤイヤ期なこともあり、私のせいでもあり、
機嫌が悪いです。
今は用意したご飯は一口だけ食べて、
YouTube見てます。
批判でもなんでもいいです。
妊娠中の情緒、どうやって保ってますか?
- むむむ(妊娠12週目, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり
定期的に1人時間つくってました🥺
一人で買い物行ったり一人で長風呂したり…

ママリ
めちゃくちゃ大共感です😭
1人目妊娠中の方が旦那の支えあったなぁってしみじみ思ったりもします…
私は保育園で9~16時で預かってもらってるから質問者様よりマシな環境なのかもしれないんですけど、それでも悪阻と共に子育てをするのは本当に苦しいです…😭
ご飯もしっかり用意して残されたらショックが普段より大きいので、手を抜いてます!チンするハンバーグやミートボール。アンパンマンカレー。アンパンマンうどん。コンビニのお魚など…🙂↕️
自分の気持ちが落ち着いてる時だけ頑張って作ったりします😭
質問者様も頑張りすぎずに手を抜けるところは手を抜いてください!
野菜ジュレでも何でも、栄養とってもらったら子供も死にはしません!😭
お腹の中でも子育てしてるんですし本当にご無理なさらずに。😭
-
むむむ
優しいお言葉に目が大洪水です😭
育児にマシなんてないと思います🥲
ママリさんもいつもお疲れ様です!
旦那が4月半ばから1ヶ月間出張で土日以外は帰ってこないらしいので、それの不安もあり爆発してしまいました、、
娘の食べムラが凄まじくて、アンパンマンカレーとかミートボールは敗北しましたが、コンビニのお魚はきっと食べてくれそうな気がするので、挑戦して見たいと思います!!
アドバイス含め、寄り添っていただきありがとうございます😭😭
一旦落ち着いて、別のご飯を準備したのでそれを食べてくれてます😂😂- 23時間前
むむむ
1人時間ほんとに大事ですよね🥲
今まで1人時間を頂いたことがなくて、そろそろ爆発する前に旦那に交渉したいと思います🤣