
保育園の役員になったが、何をするのか分からず不安です。役員経験者に、1年間の活動内容や楽しさについて教えていただけますか。
保育園で役員になってしまいました。。。
何をするのかも全くわかりません。
できない理由もないので、誰もいなかったらに○をしたのでなったんだと思いますが😭
今日資料みたいなものをもらったのですが、意味がわからなすぎて頭に入ってきません…
役員されたことある方、1年間どんなことしましたか?
楽しかったですか?
今から役員辞めることできないですよね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
係みたいものはありませんか?😊
以前やった時は、クラスごとに係が振られていて会計と渉外をしたことがあります。
はじめてのママリ🔰
係はあるみたいなのですが、そういう話はまだ聞いてなくて…
ちなみに係はどのように決まるのでしょうか?
会計と渉外どっちが大変でしたか?🥲
はじめてのママリ
どう決まるかは保育園によると思います😢うちの保育園は初めから決まっていてその上で立候補するとかしないとかって話でした。
私の場合は性に合っていたのは会計です!
渉外は他園の方や児童館の方とのやり取りあったので苦手な方は向いてないかもです💦
ただ仕事自体も保育園によりますよね💦
姉の保育園はアルバム委員などがあったみたいで、大変そうでした。