※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko
サプリ・健康

生理痛があり、漢方で様子を見ていますが、最近は排卵日前後も体調が悪いです。内診は2年しておらず、痛み止めを強くしてもらっていますが、内診がないのは普通でしょうか。ピル以外の選択肢はあるのでしょうか。

生理痛があり、ピルはあまり飲まずにいたいなと思い
漢方で数年様子を見ていました。
悪くもなく良く…
以前よりは良くなったように思いますが、生理の時は辛さはあります😅

ですが、ここ最近、排卵日前後も調子が悪いです。
風邪を引いた感じで、微妙にお腹がいたいです。

病院には毎回、薬をもらいに行きますが…
2年ぐらい内診はありません。

痛みが強い時もあるとは伝え
痛み止めを強くしてもらいました。

痛いならボルタレンにするけどとも言われましたが、
内診ないの?


そんなもんなんですかね。

排卵日も調子わるいと対応はかわりますか?

漢方はとうきんなんとかってやつです。
結局、ピルしかないんでしょうか。

ピルがいいならピルだすけど、ぐらいで。

😢

コメント

なちゅり

食生活を見直すと落ち着きますよ😊