※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケロ
ココロ・悩み

最近、ドライマウスに悩んでおり、舌の痛みや仕事への影響が気になります。ドライマウスの治療にはどの科を受診すれば良いでしょうか。また、シェーグレン症候群や自律神経の乱れについても相談したいです。

ドライマウスについて

ここ一カ月くらい、波はあるもののドライマウスに悩まされています💦なんだか気持ち悪いし、舌が痛くて辛いです…。仕事にも支障が出ています。

同じように、ドライマウスで悩まされている方はいますか?病院は何科に行ったら良いのでしょうか?

シェーグレン症候群も一応気になっているのですが、内科と歯科どちらが良いのでしょうか。自分では、自律神経の乱れが原因かなと思っています。また自律神経でしたらどのような病院に行けば良いのでしょうか?

藁にも縋りたい気持ちなので、
何か一つでも教えてくださると幸いです。。

コメント

とまと

シェーグレンです。私はそこまでドライマウス深刻ではありませんが、水分はこまめに摂ってます。
膠原病になるので、リウマチ科がお近くにあれば専門かと思います。
なければ内科ですかね。
歯科では血液検査などは出来ないと思いますので、診断は出ないと思います。

  • ケロ

    ケロ


    ありがとうございます。
    やはり、内科に行ってみた方が良いですかね。

    とまとさんはどのような症状があって、受診されたのでしょうか?

    • 4月2日
  • とまと

    とまと

    私は下肢の紫斑と筋肉痛で最初は受診して、血液検査で分かりました。
    何年か原因不明だったんですが、総合病院で調べて貰いました。
    もう20年程前です。当時から特に服薬などはなく、様子見で今まできてます。
    ただ疲れがたまったりすると足の痛みや紫斑が出たりするので、あまり無理は出来ないです。
    完治はないので自分で気を付けて生活していくしかないですね。
    原因が分かって改善されるといいですね😌

    • 4月2日