
ご自身に死亡保険をかけている方、もし亡くなったらいくらくらいの額になるようにしていますか?
ご自身に死亡保険をかけている方、もし亡くなったらいくらくらいの額になるようにしていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
あまり高くないです。
自分は、800万円。
旦那は、3000万円です。

はじめてのママリ🔰
400万、受取人は夫です!

はじめてのママリ🔰
3800万で受取人は夫です。
夫単独で住宅ローンを組んでいるので、それをチャラにできる額を設定しました。
住宅ローンがなくなれば夫と子供二人でそれなりに生きていけるだろうと…🤔

はじめてのママリ🔰
私が小さい時に親がかけていたのを引き継いでいたので1200万です。
自分でだったら入ってませんねきっと。

ママリ
月10万円が私が60歳になる予定であった月まで振り込まれます。
今死んだら総額3000万円とかですね。

ままり
たしか200万です🙂

とも
私も上のママリさんと同じく、
収入保証保険で月8万が60歳になる月までのもです。
今死亡したら2700万くらいおります。60歳になる頃に死亡したら葬式代が出せる位の金額ですかね😅
コメント