お仕事 上司が転園に伴う慣らし保育で休ませないのはパワハラでしょうか。経験者の方に対処法を教えてほしいです。 転園に伴う慣らし保育で、休ませない上司はパワハラですよね?😥 真剣に悩んでます。 そういう上司にあたってしまった方、どんな風にやり合ったか教えてほしいです💦 最終更新:4月4日 お気に入り 上司 パワハラ 慣らし保育 🍊mikan🍊(1歳7ヶ月) コメント ゆー💓 休みは有給ですか?有給であればいいと思うのですが、人が足りないとかの理由ですか? 4月2日 🍊mikan🍊 有給があっても使わせない圧力が職場にはあります。 月1の休み(繁忙期除く)なら許すが、という感じです😢 4月2日 ゆー💓 それは良くないですね。私はパワハラと感じてしまいます。 他にも無理を強いられたり、嫌な思いしていませんか?? 私は、必要性をちゃんと説明して、それでもわかってもらえない会社であれば、退職を視野に入れます。 改善してそちらでまだ働きたいのであれば、労働基準監督署に相談して指摘してもらうことは可能です。 ただ、いづらくなる可能性もありますが💦 4月2日 🍊mikan🍊 ありがとうございます🙇 4月4日 おすすめのママリまとめ 上司・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🍊mikan🍊
有給があっても使わせない圧力が職場にはあります。
月1の休み(繁忙期除く)なら許すが、という感じです😢
ゆー💓
それは良くないですね。私はパワハラと感じてしまいます。
他にも無理を強いられたり、嫌な思いしていませんか??
私は、必要性をちゃんと説明して、それでもわかってもらえない会社であれば、退職を視野に入れます。
改善してそちらでまだ働きたいのであれば、労働基準監督署に相談して指摘してもらうことは可能です。
ただ、いづらくなる可能性もありますが💦
🍊mikan🍊
ありがとうございます🙇