
コメント

はじめてのママリ
はーい🖐️
35歳の時に職業訓練で短大に通いました。
人生で本当に濃厚で楽しかった時間は、保育の短大に通った2年間だなぁと思います。
毎日必死に課題をこなしつつ、本当に沢山のことを学びました。
楽しくて楽しくて、あっという間でしたよ😉

やすばママ
旦那が取りましたよ!!
旦那は通信短大で卒業して取得しました!!!
30代40代の方がとても多く来てて
私も19から通信短大で保育士目指してましたが、実習目前で妊娠発覚で中退、現在独学で取得目指して勉強中ですw
ママリ
コメントありがとうございます!
私も短大に通うのが自分に合っていると思うのでそうしたいのですが
職業訓練ですと学費はゼロで、加えて失業手当を受け取れるんですよね?(無知ですいません、、、)
はじめてのママリ
そうですよ〜🙆
失業手当については、その前に働いていたときの所得に準じるのでみんな違います。
学校によっては多少手出しがあるところもあるようです。
ママリ
通知不良で気づかずすいません😭
旦那とも話して、やはりこの制度を使って学校に通うのがうちの家計的にも現実的な方法だよねとなり
本格的に考えていきたいのですが
面接や試験もあるとみたのですが
どのような感じでしたか??
はじめてのママリ
面接はとても簡単なものでした!
多分ですけど、応募者が多数になった場合に意欲のある人を選ぶ(途中でやめられるとかなり困る)んだと思います😄
試験はあったかなぁ…私はなかったかと。あったとしても知的能力が著しく低い人を選別するためだと思うので、計算問題じゃないかな?
失業保険のほかに、職業訓練受講給付金というものがあって、失業保険がもらえない人のための救済措置ですが、こっちを選ぶと遅刻も許されないし、遅刻や欠席が2〜3回重なると返金になるなど、めちゃくちゃ厳しいので注意です⚠️