

ゆずなつ
初日は、そんな様子でも日に日に状況が解りママと離れたくなーい!と泣く可能性もありますよ💦
油断は禁物です😣
うちの下の子がそうでした!

はじめてのママリ🔰
初日は泣かない子もいます!
数日してから理解して
泣く子も多いです🤔💦

はじめてのママリ🔰
保育士的には、最初に泣かない子のほうが要注意です!
しばらく経って色々分かってきてから泣き始め、それが長引くことが多いです。
泣かないままの子もいますが🙆♀️

ままり
うちは兄妹ともに泣かないまま馴染みました😂
上の子は0歳で首すわりもまだだったのもあり、ぽけーと天井眺めうとうとして1日目おわりそのまま慣れていきました。結局卒園まで泣かず行き渋りなくでした。
下の子は1歳でしたが、初日すーっとはいり普通に遊んでました。うちも前からいたみたいと言われました😂そのまま一度も泣かずに今年中です。
ママの方が寂しかったです🤣
コメント