※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫好きのママリ🔰
その他の疑問

保育園選び 何を重要視します?教えてくださいm(_ _)m

保育園選び 何を重要視します?

教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく家から近いところです

  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    家から近い!大事なんですね!
    車でどれぐらいまでって感じですか?

    • 4月2日
N

保護者会があるのかないのか、あるにしても保護者会の役員が出ないといけない行事がどのくらいあるのか、防犯カメラの有無(絶対ではないけどある方が良いかな)、園の教育方針に納得できるか、先生の印象がどうか
とかですかね!

  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    ぁぁあ
    役員の行事とか保育園でもある所はあるんですね💦

    • 4月2日
  • N

    N

    役員主催の行事とか本当にめんどくさいです🥲
    運動会では役員全員参加の競技とか、、
    在園期間に必ず1回は役員しないといけないとか結構あると思います😱

    • 4月2日
  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    小学校はそういうのあったの覚えてるんですが、保育園もあったとは……
    親はしてくれてたんだろうな🤲´-

    • 4月2日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

預かって貰える時間が自分の勤務時間と合致してるか。
通える距離か。

  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    勤務時間と合致してるか大事ですよね!
    登園時間が8時って書いてる園があってそこは無理かなって思ってます😣

    • 4月2日
はじめてのままり

家と職場から近く 、園の方針 、清潔さ(綺麗さ)です 。

  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    清潔さ大事ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

欲を言えばたくさんありますが
通いやすい距離や場所、
園長先生や先生方の雰囲気は
譲れないポイントです!😊👍

  • 猫好きのママリ🔰

    猫好きのママリ🔰

    参考にさせていただきます!

    • 4月2日