※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずこ
産婦人科・小児科

五歳の息子が夜中に嘔吐し、今は少し落ち着いています。朝に体調が悪ければ病院に行こうと思っていますが、皆さんはどうされていますか。

五歳息子が夜中2時前くらいに急に起きてそこから大量に嘔吐しました。
そこから5.6回吐き、透明でもう何もでませんが気持ち悪いと泣いて。寒いのか震えたり。
一時間くらい経ち、今少し落ち着いた様子でや眠っている感じです。
顔色も普通、熱はなし。

夜間病院は小児科の先生がいないのでとやんわり断られ、
本人も意識があるので行きたくないと言っていました。

病院は朝体調悪そうなら受診にしようかと思うのですが、
みなさんどうされましたでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が胃腸炎で夜中に嘔吐を繰り返したことがありました。
小児救急電話相談を利用したら、とりあえず嘔吐が落ち着くまで何も飲ませずに安静に、痙攣やチアノーゼなど明らかに様子がおかしい時はすぐに救急車を呼ぶようにとアドバイスいただきました。
胃腸炎ならこの後下痢になることもあるかもですがひたすら安静にしていれば良くなると思います。感染にはお気をつけて、お大事にしてください。

  • ゆずこ

    ゆずこ

    こんなに遅い時間にありがとうございます😭
    あれから吐いてなく眠れそうで、少し落ち着きました💦
    痙攣等もう少し様子見ながら、朝小児科を受診してみようと思います。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 4月2日