
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも今5歳で4月から幼稚園ですが年長で、神経質で繊細で怖がりです😂
そして幼稚園も好きではなく仕方なく行ってて今春休みで下の子が小さいので近場しか行けなくて家にいてつまらないだろって思っても幼稚園には行きたくないって言われて困ってます💦
友達も少ないし、引っ込み思案なので本当心配です🥲
お互い楽しい最後の幼稚園生活を送れると良いですね☺️
はじめてのママリ🔰
うちも今5歳で4月から幼稚園ですが年長で、神経質で繊細で怖がりです😂
そして幼稚園も好きではなく仕方なく行ってて今春休みで下の子が小さいので近場しか行けなくて家にいてつまらないだろって思っても幼稚園には行きたくないって言われて困ってます💦
友達も少ないし、引っ込み思案なので本当心配です🥲
お互い楽しい最後の幼稚園生活を送れると良いですね☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
怒ってしまいました。 娘が5歳、年長になったばかりなのですが、数字の6〜10が曖昧で、お勉強しているときに何度も怒ってしまいました。娘も恐縮してしまって、適当に答えるから余計に間違って…。 周りの子ができている…
中学受験はやはり塾に通わないとできないでしょうか? 私の頃高校受験でも塾推薦があると聞いたのですが 中学受験もありますか? シングルマザー、中学受験もともとさせたいと思ってだのですが、 引っ越した先が、頭の…
旦那と別居して住んでいます。 私は、子供達と一緒に実家です。 離婚予定はなく、我が家のスタイルにしました。 旦那とは、お休みの日に必ず一緒に過ごす約束してます。 仲良くなったお友達ママとかには、パパと住んでい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
うちもまだ下の子が小さいので春休み思うように遊んであげられなくきっとつまらないだろうなぁと思ってました😅
上の子の性格同じ感じです😂
息子も自分から遊ぼうとか一緒にご飯食べようとか誘えないので誘ってくれる人がいないと楽しめない感じで😅
ほんとに私も今日ドキドキなのですが、息子に私まで緊張してるのが伝わると息子も余計にやだくなっちゃうと思うのでできる限りバレないようにしたいと思います!
今日は特に新しいクラスで自己紹介とかありそうなので明日さらに憂鬱そうな顔でいくんだろうなぁと今から思っています😂
お互い子供にとってよい年長生活になれば良いですね👍