※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

夫は妻の祖父の訃報を自分の両親に伝えるべきでしょうか。お通夜と葬儀の日程が決まったのに、夫はまだ連絡していないようです。

妻の実家の祖父母が亡くなった場合、夫は自分の両親にその旨を伝えものだと思っているのですが違いますでしょうか💦

わたしの祖父が亡くなりお通夜と葬儀の日取りが今日決まったのですが、夫はまだ自分の両親に伝えていないそうです。(もちろんわたしからは連絡できないですし、義実家は県外なので夫が連絡しないと知る手段はありません)
なんでわざわざ連絡するの?って感じで言われたのですが…

旦那の祖父母が亡くなったときはわたしは自分の両親に報告して、両親から香典を義実家へ渡しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん連絡しなきゃ
自分の親の顔に泥塗るぞ〜!!

  • まま

    まま

    ですよね!?😭
    明日起きたら無理矢理連絡させます…
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月1日
ミミ

言わなかったです。
面識もないし無香典葬で家族葬、旦那も葬式には参加していません。

自分は嫁いでるので、旦那の祖父母だったら伝えるし、両親からは香典も渡します。

  • まま

    まま

    そうなのですね💦

    • 21時間前